2024.07.19ファミレスがお得に楽しくなる!『ココウェブ』の特徴や使い方
さまざまなファミレスがありますが、中でもココスはメニューが豊富で本格的な味わいが楽しめることで人気を集めていますね。そんなココスだからこそ、もっとお得に楽しく飲食したいと思ったことはありませんか?
そんな方には、専用アプリの『ココウェブ』がおすすめです。『ココウェブ』があればお店を利用した分だけお得感を味わえますよ。
今回はそんな『ココウェブ』の特徴や使い方を紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
▽この記事でわかること
- 『ココウェブ』の主な機能や活用方法
- 『ココウェブ』の使い方
- 『ココウェブ』アプリのダウンロード先
▽その他の関連記事
『ココウェブ』の特徴
ここからは『ココウェブ』の3つの特徴について詳しくご紹介します。
特徴その1|ポイントが貯まる
ココスで食事をした際に『ココウェブ』を提示すると、ポイントが貯まります。ポイントは利用代金100円ごとに100ポイントです。かなりサクサクポイントが貯まっていくので、達成感を味わえますよ。
ポイントを獲得した数に応じて、さまざまな特典を受けられる仕組みになっています。初めてアプリを使ってポイントを獲得すると、入会特典としてドリンクバーが99円になるので、『ココウェブ』をダウンロードして損はないですよ。
ポイント数に応じて「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」などのランクがあり、ランクアップするごとに選べる特典の内容が異なります。最も高いプラチナステージになると、なんと10%割引パスポートを利用できたり、20,000ポイントごとに500円優待券を獲得できたりなど、メリットが豊富です。
特徴その2|お得なクーポンがもらえる
もちろん『ココウェブ』会員だけが利用できる、お得なクーポン券も配布されていますよ。クーポンを使えば飲食代がさらにお得になるので、気になるメニューを気軽にオーダーできますね。一人での利用はもちろん、友人や家族など大人数での会計には、特に助かります。
クーポンの内容はさまざまで、季節限定のスイーツメニューや子ども向けのメニューなど、どれも通常よりお得な価格に設定されています。『ココウェブ』ならではのお得感が人気を集めており、「次はどんなクーポンが配布されるだろう」とワクワクしながら利用できますね。
『ココウェブ』を提示するだけで利用できるので、紙のクーポンとは違い紛失してしまう心配もありません。財布から取り出す手間もなく、レジで並んでいるときに周囲に迷惑をかけずに済みます。
特徴その3|スペシャルデザートをオーダーできる
なんと『ココウェブ』では、無料のスペシャルデザートがオーダーできるクーポンが配布されています。ココス店内のあるメニューには掲載されていない、まさに「幻」のデザートなのです。甘いものが好きな方は必見なので、『ココウェブ』をダウンロードしてオーダーでしてみてください。
しかもスペシャルデザートは、クーポンを使ってオーダーするだけで、無料で味わえちゃうんです。しかも、スペシャルデザートは無料とは思えないクオリティで、とても豪華なメニューとなっています。
どんなスペシャルデザートなのかは、実際にオーダーしてからのお楽しみです。お祝いや女子会などの席でオーダーすれば、盛り上がること間違いなしのスペシャルデザートですよ。
『ココウェブ』の魅力
ここからは『ココウェブ』の魅力について紹介します。どんなメリットがあるのか、ぜひチェックしてみてください。
キャンペーンや新メニューなどをいち早くチェックできる
ココスでは定期的にキャンペーンをおこなっていますよね。たとえば人気キャラクターとのコラボレーション企画で限定グッズを配布したり、季節に合わせて限定メニューを発表したりなど、お店を利用する度に違いを発見できます。『ココウェブ』は、そんな新情報をいち早くチェックできるのです。
『ココウェブ』は、メルマガ形式でお店の新情報を配信しています。お店の利用を楽しみにしている方のために、定期的にメルマガを配信しているので、読むのを楽しみにしながらアプリを利用できますよ。
中にはキャンペーンだけではなく、お店のシステムに関する大切なお知らせもあります。事前に『ココウェブ』でチェックしておけば、お店の利用がスムーズになりますね。
メニューや店舗を検索できる
ココスの魅力といえば、豊富な品揃えではないでしょうか。サラダやハンバーグからデザートまで、豊富な種類のメニューがあります。しかもどれも美味しそうなので、何を注文すべきか悩んでしまいますよね。そんなときに『ココウェブ』があれば、どのメニューをオーダーするか考えやすくなりますよ。
メニューはアプリ内でカテゴリ別に登録されているので、自分で検索をかけることも可能です。食べたいジャンルに合わせて、ココスの取り扱いメニューをチェックできるので、とても便利な機能です。
また、店舗検索も『ココウェブ』からおこなえます。探しているエリアで検索したり、現在地から近いお店をピックアップしたりなど、用途はさまざまです。お店の営業時間や住所などの情報も調べられるので、よりアクセスが容易になっています。
『ココウェブ』の使い方
ここからは、『ココウェブ』の使い方を解説します。
アプリをダウンロードする
まずは、お使いのスマートフォンにアプリをダウンロードしましょう。
▽『ココウェブ』のダウンロードはこちら
トップ画面が表示される
アプリを開くとトップ画面が表示されます。クーポンやメニューなどのタブを自由に選択できるのはもちろん、店舗検索も可能です。
まとめ
いかがでしょうか。『ココウェブ』をダウンロードすれば、お得な特典を受けられます。クーポン券も豊富なので、ぜひダウンロードしてみてください。
▽『ココウェブ』のダウンロードはこちら
▽その他の関連記事
テルルではこんな記事も紹介しています
お役立ち情報の他の記事 →