2020.12.04iPhone 8から12へと機種変更する際の注意点|使用感の違いは?
iPhone 8からiPhone 12へと機種変更すると、さまざまな仕様変更があります。具体的には、ホームボタンや指紋認証の撤廃などです。仕様が大きく変わるため、iPhone 8から12への機種変更を迷っている人も多いでしょう。
そこで本記事では、実際にiPhone 8からiPhone 12へと機種変更した私が、注意点と使用感の違いを解説します。iPhone 8からiPhone 12への機種変更で迷っている人は、ぜひ参考にしてください。
【iPhone 8→12の注意点①】ホームボタンがなくなる
iPhone Xシリーズ以降、iPhoneからはホームボタンが撤廃されています。より迫力ある大画面を追求した結果ですが、これまで馴染みのあったホームボタンがなくなるのは不安ですよね。
ホームボタンのないiPhoneでは、画面下部を上方向にスライドし、ホーム画面に戻ります。押す動作がスライドする動作に変わるだけであり、ホーム画面に戻る手間が増えるわけではありません。著者も最初は戸惑いましたが、2〜3日使っていたら慣れました。
ホームボタンの撤廃は大きな仕様変更ですが、決して不便になるわけではないので、心配する必要はありません。
【iPhone 8→12の注意点②】指紋認証が撤廃され、顔認証に
iPhone Xシリーズ以降、ホームボタンが撤廃されたのに伴い、指紋認証の機能もなくなりました。指紋認証の代わりに採用されたのが、Face ID(顔認証)です。事前に登録した顔をカメラに移すことで、ロックが解除されます。
使用感の違いとしては、Face IDの方がロック解除は早いです。親指をホームボタンに伸ばす手間がなく、iPhoneを手に取った瞬間にロックが解除されます。
また最近はコロナウイルスの流行でマスクを着用する機会が増えましたが、マスクを着用した状態でもFace IDを解除する方法はあります。詳しくは以下の記事で解説しているので、参考にしてください。
煩わしさから解消!iPhoneの顔認証がマスクをしていても対応可能に
【iPhone 8→12の注意点③】本体サイズが大きくなる
iPhone 8とiPhone 12では、サイズ感が大きく異なります。
- iPhone 8:138.4mm×67.3mm×7.3mm
- iPhone 12:146.7mm×71.5mm×7.4mm
iPhone 12の方が、縦横ともに一回り大きいです。iPhone 8のサイズ感に慣れていると、違和感もあるでしょう。一回りサイズが小さいiPhone 12 miniも用意されているので、店舗で実際に手に取り、サイズ感を確認してみるのがおすすめです。
【まとめ】iPhone 12は意外とすぐ慣れる!
iPhone 8からiPhone 12へと機種変更すると、さまざまな違いを感じます。ホームボタンや指紋認証の撤廃はたしかに違和感があるかもしれませんが、実際は数日間使っていれば、すぐに慣れるはずです。
iPhone 12の使用感が不安な人は、実際に店頭で触れてみるのもいいでしょう。テルルの店頭においても、iPhone 12の実機を用意しています。iPhone 12の購入を迷っている人も、お気軽にお越しください。
テルルではこんな記事も紹介しています
スマホレビューの他の記事 →