テルル

スマホ各社取扱い

2020.06.20音楽ストリーミングサービス「Spotify」で楽しいミュージックライフを

みなさんは音楽を聞くときにどこで音楽を聞いていますか?LINE MUSIC、Spotify、Apple musicなど音楽配信サービスなどがあります。今回は「Spotify」という音楽配信サービスをご紹介します。

「Spotify」とは?

音楽ストリーミングサービス「Spotify」で楽しいミュージックライフを1

4000万以上もの曲を配信しているデジタル音楽配信サービス「Spotify」。無料でも使えます。PREMIUMプランにアップグレードすると音楽をダウンロード出来たりと無料のプランよりも使い勝手がよくなります。

無料プランとPREMIUMの違いは?料金や特徴を紹介

無料でも使えるSpotifyですがPREMIUMプランにアップグレードすると音楽をダウンロード出来ます。また、広告で音楽が中断されることもありません。無制限でスキップでき、好きな曲だけを聞いていくことも可能です。

有料プランには個人向け、Duo、ファミリー、学割プランがあります。いずれも一ヶ月目は無料でその後に月額料金のプランになります。アカウントはプランによって違いますがファミリープランであれば6つのアカウントがもて、同じ場所に住む家族であれば料金も追加でかかることなく利用できるのでお得に使えます。

Spotify Free

音楽ストリーミングサービス「Spotify」で楽しいミュージックライフを2 広告あり、シャッフルモードで再生されますが無料で使うことができます。無料で使えますが好きな曲のみを聴きたいときには少し不便に感じるかもしれません。

premiumプラン

それぞれPREMIUMプランの詳細を簡単に料金と合わせて、記載してみました。

Spotify premium¥980

音楽ストリーミングサービス「Spotify」で楽しいミュージックライフを3

広告なし、オフラインでの再生ができてスキップも無制限でできます。

Spotify ファミリープラン¥1480

音楽ストリーミングサービス「Spotify」で楽しいミュージックライフを4

同じ住所に住んでいる家族であれば最大で6人までそれぞれのアカウントを持つことができます。好きな曲を聞けて、広告もなし、オフライン再生もできます。

Spotify premium Duo¥1280

音楽ストリーミングサービス「Spotify」で楽しいミュージックライフを5

同じ住所に住んでいれば2人分のPREMIUM料金が¥1280とお得に使うことができます。二人のためのプレイリストができるので二人の好きな曲がわかったりと新しい楽しみもあります。

学割プラン¥480

学生であれば学割プランがお得です。PREMIUMプランと同じ機能を使うことができ月額¥480とかなりお得に使うことができます。

「Spotify」の登録や解約について

Spotifyの登録や解約はアプリからではなくSpotifyのサイトから行うことができます。アプリからは登録および解約ができないので注意が必要です。またPREMIUMプランから無料のプランに変わってもアカウント自体が削除されていないためアカウントの削除まで行いたい方はアカウント削除もしなくてはいけません。アカウントの削除まで行うと今まで使っていたアカウントがないので次回使う時にはすべて一からになります。

まとめ

今回は音楽配信サービス「Spotify」をご紹介しました。最初にどれを使っていいか迷っていた時に聴きたいジャンルなどが多そうだったのでSpotifyを使っていました。今ではファミリープランをしようしています。一人で使うよりも料金は少し上がりますが別々で使うよりはお得につかうことができるのでいいかなと思っています。

音楽配信サービスで迷っている方がいたら一ヶ月間は無料で使えたりするキャンペーンもあるので試してみてはいかがでしょうか。

Spotifyの詳細はコチラから!

Spotify

テルルではこんな記事も紹介しています

アプリやってみたの他の記事 →
  • 商品のご予約へ

WEBサービス

サービス一覧へ
  • オンライン相談
  • WEBで購入する

店舗サービス

サービス一覧へ
  • オンライン相談
  • afuara

イベント情報

全員無料で参加できる!LINE限定イベント

お問い合わせ

確認画面