2019.11.15ユニクロアプリ内の「MySize CAMERA」でピッタリサイズがわかる
出典元:https://www.uniqlo.com/jp/app/?shortlink=919b24ef&pid=mysize&c=LP
オンラインストアで服を買うことができるのは大変便利ですが、サイズ感に悩んだり、自分に合わないサイズの服を購入してしまったりした経験のある方は少なくありません。
昨今、そういったミスマッチを防ぐためにユニクロが提供している「MySize CAMERA」というアプリが話題になっています。
本記事では「MySize CAMERA」とは具体的にどういったサービスであるのかを解説するとともに、併せてユニクロが提供している「MySize ASSIST」というサービスについても解説します。
ユニクロアプリに「MySize CAMERA」が登場
出典元:https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/mysize-camera/img/how_to_use.png
2019年9月9日に、ユニクロアプリ(iOS版)に「MySize CAMERA」というサービスが登場しました。
先行してiOS向けのサービスが公開されましたが、プレスリリースによればAndroid向けのサービスも後日公開予定とのことで、将来的には幅広いスマートフォンで簡単に「MySize CAMERA」のサービスを用いることができるようになる予定です。
「MySize CAMERA」なら写真撮影でサイズがわかる
「MySize CAMERA」は、bodygramと呼ばれるシステムを利用しています。
身長・体重・性別・年齢を入力し、身体を正面からと左側面から撮影した写真をアップロードすると、身体の10か所の寸法を推定で表示してくれます。
このサービスを利用すると、自宅にいながら自分のサイズがわかり、自分の寸法に適したサイズの衣服を選ぶことができるようになります。
簡単4ステップでサイズ登録ができる
出典元:https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/mysize-camera/
「MySize CAMERA」を用いる際のステップは簡単な4ステップのみです。
まず、自分の名前・性別・身長・体重・年齢といったデータを入力し計測の準備をしてから、カメラを起動しサイズ計測を行います。
サイズ計測の際にはスマートフォンを地面に対して垂直に置き真正面から身体を撮影する必要があるなど気をつける点もありますが、右手首の位置と身体の中心を画面の表示に合わせるだけですぐに撮影は終了します。
こうして計測したサイズを「マイサイズ」として登録すると、ユニクロのオンラインストアやユニクロアプリで何度でも利用することができます。
好みの着心地を選べる「MySize ASSIST」も
出典元:https://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2019/09/19090915_newservice.html
「MySize CAMERA」とともにリリースされたサービスが「MySize ASSIST」です。
「MySize ASSIST」とは、自分の身長・体重・性別・年齢を入力し、お腹やヒップの形、好みの着用感などを選択肢の中から選ぶと、似た体系の他の顧客が購入したサイズデータからおすすめのサイズを選んでくれるシステムです。
また、一度「MySize ASSIST」を利用すると、他の商品を閲覧した際にもおすすめのサイズを自動的に表示してくれます。
「MySize ASSIST」に蓄積するデータは今後さらに増えていくと考えられ、今後ますます便利なサービスになっていくことが予想されます。
サムネイルURL:https://www.pakutaso.com/20130546128l.html
テルルではこんな記事も紹介しています
アプリやってみたの他の記事 →