テルル

ついに登場!HomePodの魅力や設定方法について

満を持して登場!

ついに登場!HomePodの魅力や設定方法について1

スマート〇〇という言葉が多く使用されていますが、その中でより進化を感じさせるものにスマート家電があります。

IoTの進化によって、Wi-Fiやインターネットを活用して手軽に家電を操作できるのが魅力的です。

また、その操作をより手軽に行うことができるものとしてスマートスピーカーがあります。

スマートスピーカーはすでに2年ほど前から普及していて、Googleやamazonなどが魅力的なものを販売しています。

ほぼ同時期に、AppleもスマートスピーカーであるHomePodを発表しているのですが、販売に関しては日本以外が対象となっていて、日本版のHomePodの誕生が待たれていました。

そして、ついに2019年8月に日本版HomePodが登場しました。

iPhoneから簡単に設定可能!

HomePodの外見は以下のようになっています。

ついに登場!HomePodの魅力や設定方法について2

他のスマートスピーカーと比較して重量感があり、大きさも一回り大きくなっています。

また、高級志向が強く箱などもしっかりとした作りになっています。

電源に関しては、USBタイプではなくコンセントタイプとなっていてバッテリー機能はないので常に給電が必要となります。

カラーリングはホワイトとブラックがあるのですが、今回はスタンダードなホワイトをチョイスしています。

スマートスピーカーと聞くと設定画面道という印象を持たれるかもしれませんが、初期設定は非常に簡単です。

 

ついに登場!HomePodの魅力や設定方法について3

iPhoneやiPadのホームアプリを立ち上げると、アクセサリの追加ボタンが表示されるので、タップして次に進みます。

ついに登場!HomePodの魅力や設定方法について4

その後、HomePodに近づけるもしくはHomeKit設定コードを使用する方法が提案されますが、HomePodに近づけた方が簡単に設定できます。

 

ついに登場!HomePodの魅力や設定方法について5

近づけると、HomePodが認識されるので設定をタップすると設定が進みます。

siriの使用有無などを設定した後に、最後にアカウントと設定をHomePodに転送します。

カメラツールが立ち上がり枠内にHomePodを入れると転送がスタートして完了するとHomePodからsiriで会話がスタートします。

一通りの会話が完了すると、ホームアプリで操作できるようになります。

非常に簡単で使いやすい点が魅力的ですね。

 

ついに登場!HomePodの魅力や設定方法について6

音量設定などは、HomePod上面をタップするとプラスとマイナスボタンが表示されるので、タップして調整を行います。

実際の使用感は?

ついに登場!HomePodの魅力や設定方法について7

HomePodの基本操作は、ホームアプリで操作可能です。

ただ、一時停止などの簡単な動作のみを行うことができ、複雑な操作などは基本siriでの操作となります。

聞き取り能力は高く、遠くで比較的小声で話していても拾ってくれるのが良いですね。

サウンド性能に関しては、低音が特に迫力があってクリアなサウンドを楽しめます。

HomePodは2個同時使用も可能であり、よりハイセンスなサウンドを楽しむことも可能となっています。

サウンド性能は高い反面、スマートスピーカーの魅力である家電の操作に向いたデバイスではありません。

スマートリモコンへの対応がまだ遅れており、一部リモコンは設定できません。

また、設定も複雑とあって改善が望まれています。

まとめ

HomePodは、スマートスピーカーと言うよりはクオリティの高いスピーカーとしての価値が高いです。

siriへの反応がよく使いやすいですが、ぜひとも更なる進化を期待したいところです。

テルルではこんな記事も紹介しています

お役立ち情報の他の記事 →

テルル働きたい人は、こちらから
contact
お問い合わせ
下記フォームからお問い合わせ下さい。
閉じる