2023.10.26いまさら聞けない【Chat GPTをスマホで使う方法】とは
「Chat GPTを無料で一度体験してみたい!」「アプリなのか、ブラウザで使えるのかがよくわからない」といったように、最先端のChat GPTが気になるけど使い方に迷うことありますよね? そこで、この記事では、Chat GPTアプリの使い方や注意点について詳しくご紹介します。本記事の内容を実践すれば、迷わずにChat GPTを活用できるようになります。
Chat GPTは、インストール必須なの?
結論から言うと、インストールなしでもブラウザからでも利用できます。お持ちのGoogleアカウントやFace Bookアカウントでログインすれば、利用者登録の手間もありません。よって、アプリをインストールするのが面倒な方は、ブラウザで「Chat GPT」で検索して対話型AIを試してみましょう。
スマホアプリとしてChat GPTは使えるの?
スマホアプリからでも、Chat GPTは使用可能です。「Chat GPTアプリをインストールするか、ブラウザで検索してログインする」の2択があります。いずれも、WebサイトでOpenAIのユーザーアカウントを作成すれば無料で利用できます。Chat GPTは、友達とのLINEのやりとりのような感覚で文章で質問しても、きちんと回答が返ってくる優れ者です。まずは、メッセージのやりとりの感覚で、生成AIの性能を体験してみるとよいでしょう。
Chat GPTアプリの使い方
ここからは、Chat GPTアプリの使い方について解説していきます。実際に、Chat GPTに質問するまでの流れを紹介します。
アプリをダウンロードする
はじめにChat GPTアプリをダウンロードしましょう。
▽Chat GPTのアプリ
App Storeはこちら
Google Playはこちら
Chat GPTアプリを開く
アプリを起動すると、下記のような画面が表示されます。
Googleアカウントでログインする
ログイン画面でAppleID、emailもしくはGoogleアカウントから選んでログインできます。今回は、既存のGoogleアカウントでログインしていきます。
名前と誕生日、電話番号を入力する
ユーザー名と誕生日、電話番号を入力して認証を済ませましょう。
入力情報が適切だと、画面下部の「Continueボタン」が青くなります。ボタンをタップすると、次の画面へ移ります。
パズルを始める
次の画面では、人間であることを確認するためのパズルを行います。
ただ、指をさす方向へオブジェクトを動かすのみなので簡単です。
これで、全ての認証が完了しました。
Chat GPTアプリに質問する
早速、Chat GPTアプリに質問してみましょう。今回は、おすすめのポイ活サイトについて質問してみました。しばらく待っていると自動で返答が届きます。
Chat GPTアプリから回答が届く
Chat GPTアプリから、質問への回答が届きます。きちんと英語ではなく、日本語で返ってきました。回答の内容は、以下のとおりです。
さらに、質問を重ねてみますが、納得できる回答が返ってきました。
Chat GPTの注意点
ここからは、Chat GPTの注意点について解説していきます。
英語表記しかない【LINEのChat GPTがおすすめ!】
現状のChat GPTは、英語表記のみであり英語のサイトや英語のログインページに抵抗を感じる人も少なくありません。ただし、チャットへの質問は日本語でも可能ですし、きちんと日本語で回答してくれます。したがって、英語表記のハードルである初回の登録や、ログインさえできれば英語が苦手でも問題なく使えるでしょう。
そもそも英語が読めないという方は、LINEアプリで使えるChat GPTもあるので、そちらを使うことも検討してみましょう。
完璧な情報が得られるとは限らない
Chat GPTの受け答えの精度は、日々アップデートされていますが完璧な情報を得られるとは限りません。なぜなら、事実ベースであるか否かよりも、単語の数や関連性の高そうな情報を元に文章を作成するからです。そのため、データソースのリサーチや文章の手直しが必要になるでしょう。くれぐれも、「最新のAIだから情報も信頼できるだろう」と鵜呑みにしないことです。
モラルに配慮できない
人間のような倫理的な考え方や判断力は、兼ね備えていないことも注意点のひとつです。AIが参考にした関連性のある情報が差別的、批判的な情報である場合は、不適切な文章が出来上がることもあるでしょう。よって、炎上や風評被害を起こす危険性もあるので、文章をチェックや修正をしたうえで情報発信していきましょう。
まとめ
今回は、Chat GPTアプリの使い方や注意点についてご紹介しました。結論からChat GPTは、ブラウザでもアプリをインストールしても使用できます。このアプリで最先端のAI技術を体験可能です。今回を機会にぜひ、アプリをインストールして対話型AIを体験してみましょう。
▽Chat GPTのアプリ
App Storeはこちら
Google Playはこちら
テルルではこんな記事も紹介しています
お役立ち情報の他の記事 →