テルル

スマホ各社取扱い

2022.03.02国内最大級のコスメ系アプリ・LIPSの特徴や使い方を徹底解説!

コロナウイルスの影響のため、店頭でコスメを選ぶことがなかなか難しく、困っているという方も多いはず。そんな方におすすめなのが、口コミやレビューをチェックできるコスメアプリです。そこで今回は、東大発のコスメアプリ・LIPSについて徹底解説します。

LIPSの特徴やおすすめの使い方について詳しくご紹介するので、コスメ好きの方はもちろんのこと、どのアイテムを買ったらいいかわからないというコスメ難民の方にもおすすめですよ!

LIPSとはどんなアプリ?

LIPSとは、2017年に誕生したコスメや美容に特化したSNSアプリです。累計ダウンロード数800万件を突破。リアルな口コミが信頼できると、今急成長中のSNSアプリなのです。

販売元の「APPBREW, K.K.」は東大生グループで結成されたベンチャー企業。リリース直後は、東大生が作った美容系アプリとして大きな話題となりました。「可愛くなる体験を最高に楽しく」をコンセプトに10〜20代の若い女性たちから多くの支持を集めています。

▽LIPSの詳細情報

  • 名称:LIPS
  • カテゴリ:ライフスタイル
  • 販売元:APPBREW, K.K.
  • 対応OS:iOS / Android
  • 価格:無料

▽アプリのダウンロード

App Storeはこちら

Google Playはこちら

コスメ系アプリ・LIPSの特徴とは?

さまざまなコスメ系アプリがリリースされているなか、今回ご紹介するLIPSの特徴について詳しくみていきましょう。

特徴その1|気になるコスメやメイクの情報をゲットできる

LIPSの最大の特徴は、コスメの関する情報はもちろんのこと、メイクアップ方法や他のユーザーが使用しているコスメ情報など、美容に関するあらゆる情報をまとめてチェックできるということです。

テキストだけでなく画像や動画で、コスメの使用感やメイク方法などの詳細な情報をチェックできるので、とてもわかりやすいと人気を集めています。

特徴その2|ユーザーのレビューが信頼できる

LIPSでは、ユーザーのリアルな口コミやレビューをチェックできます。辛口のコメントも多数あるため、とてもリアルな声を知ることができると信頼を集めているのです。

さらに、LIPSはユーザー同士のフォローができ、SNS要素がとても強いアプリです。そのため、美容系インフルエンサーや人気YouTuberなどが毎日写真や動画を多数投稿しているため、美容に関する情報を無料でゲットできますよ!

特徴その3|LIPSパートナープログラムで報酬をゲットできる

LIPSでは「LIPSパートナープログラム」という制度を設けています。この制度を利用することで、ご自分の投稿が他のユーザーに見られた回数やクリップ数に応じて報酬がもらえるというもの。

このパートナープログラムに参加しているユーザーの中には月に50万円以上稼ぐ方もいるそうです。また、閲覧数に応じてご自分の投稿を分析することもできますよ。

▽LIPSパートナープログラムの条件(※2022年2月現在)

1. 15歳以上であること

2. 利用規約やガイドラインを遵守していること

3. 過去累計で投稿数が10以上であること

4. アカウントフォロワー数が500人以上であること

コスメ系アプリ・LIPSのおすすめの使い方

ここからはLIPSの使い方について詳しくご紹介しましょう。

まずは、お使いのスマートフォンでアプリをダウンロードします。

▽アプリのダウンロード

App Storeはこちら

Google Playはこちら

ダウンロードが完了したら、会員登録など必要なしですぐに利用できるのもうれしいポイントです。使い方は、よくあるSNSとほぼ変わらず、直感的に操作できるので安心ですよ。

ここからは、LIPSのおすすめの使い方について詳しくみていきましょう!

使い方その1|ランキングで人気コスメをチェックする

アプリの左下に表示されている[ランキング]をタップすることで、リアルタイムで流行っている人気コスメをチェックできます。

ランキングは、以下の13のカテゴリー別に表示されるのでとてもわかりやすく、お目当てのアイテムを探しやすいですよ。

▽カテゴリの種類

  • アイ
  • フェイス
  • リップ
  • ネイル
  • キット
  • スキンケア
  • ボディ
  • ヘアケア
  • フレグランス
  • 美容グッズ
  • カラコン
  • サプリメント・フード
  • その他

使い方その2|クリップに保存する

気になる口コミや商品は「クリップ」に保存できます。気になるアイテムを後から見返せるのでとても便利な機能ですよ!

▽クリップの保存の仕方

1. 気になる投稿をタップする

2. 投稿に表示されている[クリップマーク]をタップする

3. クリップした投稿をチェックするには、ホーム画面の[ライブラリ]をタップする

いいねをタップするだけでは、クリップに保存されませんので注意しましょう!

使い方その3|ユーザーをフォローして投稿をチェックする

気になるユーザーをフォローすることで、投稿を逃すことなくチェックできます。ユーザーの方の投稿ページにある[フォローする]をタップすることで、簡単にフォローが完了しますよ。

フォローすることで、ご自分のホーム画面のタイムラインに投稿が表示されます。自分の好みにあったユーザーたちの投稿をチェックすることで、気になるアイテムがすぐ見つかるはずです!

使い方その4|口コミを投稿する

実際に使ってみたコスメに関する口コミも簡単に投稿できます。

▽口コミの投稿方法

1. アプリの[+]マークをタップする

2. 口コミのテキストを入力する

3. [画像・動画を追加]、[フルスクリーン動画を追加]、[商品を追加]からアイテムに関する情報を入力する

4. [投稿する]をタップする

Instagramの投稿を使うこともできるため、より手軽にアイテムに関する口コミができるのが魅力です。[投稿のコツ]や[テンプレート]を活用することもできるので、初心者の方でも簡単に投稿内容を作成できますよ!

まとめ

10〜20代の若い女性たちから人気を集めているコスメ系アプリ・LIPSの特徴や使い方についてご紹介しました。無料で最新のコスメ情報をゲットできるとあって、とても便利なアプリであることがわかりましたね!

興味のある方は、ぜひ無料アプリをダウンロードしてください!

▽アプリのダウンロード

App Storeはこちら

Google Playはこちら

テルルではこんな記事も紹介しています

お役立ち情報の他の記事 →
  • 商品のご予約へ

WEBサービス

サービス一覧へ
  • オンライン相談
  • WEBで購入する

店舗サービス

サービス一覧へ
  • オンライン相談
  • afuara

イベント情報

全員無料で参加できる!LINE限定イベント

お問い合わせ

確認画面