2020.10.10Amazonの「prime wardrobe」とは?服を無料で試着しよう!
近年はネット通販で服を購入する人が増えています。しかしネット通販では、サイズ感や着心地などを確認できない点が大きなネックでした。
「ネット通販は試着ができないから怖い」と考えている人におすすめなのが、無料で服を試着できるAmazonの「prime wardrobe」です。本記事では、Amazonの「prime wardrobe」の概要や使い方について紹介します。ネットで服を買いたい人は、ぜひ参考にしてください。
Amazonの「prime wardrobe」とは
Amazonの「prime wardrobe」は、服やシューズ、アクセサリーなどを無料で試着できるサービスです。最大6点までの商品を自宅まで取り寄せることができ、気に入ればそのまま購入、気に入らなければ返品ができます。試着期間は商品到着から最長7日間です。
なおAmazonの「prime wardrobe」を利用するには、Amazon Primeの会員になる必要があります。
Amazonの「prime wardrobe」を使うメリット
Amazonの「prime wardrobe」には、以下のようなメリットがあります。
サイズ感や着心地を確認できる
服は実際に来てみないと、サイズ感や着心地が確認できません。しかしAmazonの「prime wardrobe」なら、実際に服を着てから購入するかどうかを決められます。これまでネット通販で服を買うことを避けてきた人も、安心して購入できますね。
完全無料で使える
Amazonの「prime wardrobe」は、Amazon Primeの会員であれば無料で利用できます。また商品を返送する際も、着払いでOK。
たとえ商品を購入しなくても一切お金がかからないので、気軽に利用できますね。
Amazonの「prime wardrobe」の使い方
Amazonの「prime wardrobe」は、以下のように使います。
①Amazonで「prime wardrobe」のロゴが入った商品を選ぶ。
「prime wardrobe」の対象商品は、専用ページからも探せます。
②商品の発送手続きを行う。
発送手続きは、Amazonで普通に商品を購入するときと同じ手順です。
③自宅で商品を試着する。
試着期間は商品到着から最長7日間です。
④商品の注文履歴から、購入する商品と返品する商品を選ぶ。
返品する商品は、同梱されている伝票を使って返送します。
まとめ
Amazonの「prime wardrobe」は、ネット通販でありながら気軽に服を試着できるのが魅力です。料金も無料なので、気になった商品はとりあえず取り寄せておくのがいいですね。対象商品は現状では限られていますが、今後商品数が増えていくことが期待されます。
ネット通販で服を購入したい人は、ぜひAmazonの「prime wardrobe」を利用してみてください。
また、テルルではネット通販のやり方や他のネット通販のご紹介も店頭でご案内しております。是非、お気軽にご相談下さいませ。
テルルではこんな記事も紹介しています
アプリやってみたの他の記事 →