テルル

スマホ解約金が大幅減少! 各社の対応は?

スマホ解約金が大幅減少! 各社の対応は?1

出典元:https://www.pakutaso.com/20150539135sim-1.html

昨今、携帯各社から新たな料金プランや割引サービスのリリースが相次いでいます。

新しい料金プランの中でも、2年契約の解約金が1000円程度に下げられるという点が話題になり、注目が集まっています。

実際に、8月末に既に解約料が1000円になった新料金プランを発表している携帯会社もあります。

本記事では、解約金が下げられる件について詳しく解説していきます。

スマホ解約金を1000円以内にする理由

スマホ解約金が大幅減少! 各社の対応は?2

出典元:https://www.pakutaso.com/20160352074sim-3.html

各社がスマホ解約金を下げた理由は、10月1日に施工される改正電気通信事業法と新しい省令ルールにあります。

6月11日の時点で、総務省は2年契約プランの違約金上限を1000円とする省令改正案を提示していました。

この省令改正案に則り、携帯電話各社が2年契約の料金プランを変更しはじめました。

各社のスマホ解約金の違い

スマホ解約金が大幅減少! 各社の対応は?3

出典元:https://www.pakutaso.com/20170852221post-12816.html

各社ごとに新料金プランのスタート日は違いますが、10月以降は各社ともに解約金が1000円以下となる料金プランの提供を開始しています。

NTTドコモとauは解約金が1000円(ドコモは特定の条件を満たすことで0円)になる新料金プランがあるほか、ソフトバンク、ワイモバイル、UQモバイルでは解約金が0円となる新料金プランが始まっています。

NTTドコモ・au・ソフトバンクの3社は即時料金プランの変更が可能です。

ただし、ワイモバイルは契約開始から2年の経過または機種購入時にプラン変更という条件があるほか、UQモバイルでは最初の契約更新を迎えたあとでなければ新料金プランへの変更はできません。

また、NTTドコモの場合、プランを変更しても、それまでのプランの更新月までは前プランの解約金が継続されるなど、細かい点まで確認することが重要です。

継続される割引はなに?

上記で紹介した新プランにプランを変更する場合、これまで利用できていた割引サービスの一部が継続されない場合があります。

例えばNTTドコモの「月々サポート」やauの「毎月割」「スマホ応援割」などは新料金プランでは適用されません。

解約金が割安・無料のプランに乗り換えることで、かえって月額料金が高くなる場合も考えられるため、プラン変更の際には総合的に検討することが重要です。

ビジネスモデルのためには企業努力が必要

スマホ解約金が大幅減少! 各社の対応は?4

出典元:https://www.pakutaso.com/20161007297post-9336.html

10月から始まる解約金が割安な新プランについて解説しました。

2年契約の解約金が割安となる料金プランは確かに魅力的ですが、すぐに携帯会社を変更するつもりがない限り大きなメリットがあるかは定かではありません。

今後各携帯会社がさらに企業努力を重ねることが予想されるため、今後も目が離せません。

サムネイルURL:https://www.pakutaso.com/20141115330iphone6-1.html

テルルではこんな記事も紹介しています

お役立ち情報の他の記事 →

テルル働きたい人は、こちらから
contact
お問い合わせ
下記フォームからお問い合わせ下さい。
閉じる