テルル

育児中ママにオススメ♪子育てに役立つアプリ実際に使ってみた

家事に仕事に、ママさんは毎日大忙し!少しでもアプリやサービスで楽しく、ラクにこなせたら...と、思いますよね。

今回は3人の子を育てる筆者が実際に使用していて「役に立つ!」と思えたアプリをご紹介します。

妊娠中の方や育児中のママさんにぜひ一度は試してほしい役立つアプリです。

1.育児に関することが簡単に記録できる「育ログ」

1人目の時に出会った「育ログ」というアプリはシールみたいにペタッと貼るような簡単な動作だけで記録できるので、家事などの最中で片手がふさがっていてもサッと簡単!

シールみたいにペタッと貼るだけで育児記録が完了

授乳はもちろんのこと、うんちやおしっこ、体温、予防接種についてなども記録ができます。最初からある沢山のシール以外にもFREEというシールがあり、自分で自由にシールの名称を変更できます。入力できる文字数は少ないですが自由に設定できるのが便利です。ちなみに私はK2シロップを飲ませた時の記録を付けておきたかったので「K2」と変更して使っていました。

記録したものがグラフ化されるから成長が分かりやすい

それぞれ自由に記録できますが私的にはこのグラフで体重や身長の成長曲線が分かりやすいのがいいなぁーと思っています。睡眠時間も記録しておけば、どれくらい寝たかなども分かりますね。

受診準備は小児科にかかるときに便利!

子どもが風邪を引いたとき熱の記録をつけています。小児科にいくと『何日前から鼻水がでていますか?』とか『熱はいつから出ていますか?』などの質問をされます。このアプリで熱などの記録をしておけば受診準備を押すだけで数日間の熱の経過などが分かりやすく表示されます。手書きで記録しなくてもいいのでメモをなくすこともないですし、役立ちます。

育ログの詳しい紹介は以下のリンクから↓

かんたん育児記録「育ログ」

2.どんどん増える写真の管理はコレ!「Famm」

出典元:http://famm.us/ja

子どもの成長が微笑ましくて、それと同時にどんどん増えてしまう写真。あとで整理しようと思っていたら、いつの間にか増えすぎて手に負えなくなってきた…なんてことになる前に写真の管理は「Famm」でラクラク♪

アップロードしたい写真を選べば後は自動でアルバムができるし、フォトカレンダーが月1枚は無料で送れるのでオススメです。

容量は無制限!しかも毎月一枚無料のフォトカレンダーが作れちゃう!

子どもの写真はどんどん増えるので枚数もすごく多くなります。容量に制限があると使いづらいですが「Famm」は無制限!

しかも毎月1枚フォトカレンダーが無料で作れちゃうんです。(送料別)最初に住所の登録をしておけば、その後は好きな写真を選ぶだけ、自分だけのフォトカレンダーが手軽に作れます。

さらに4月からフォトアルバムも登場しました。毎月のカレンダーに+398円(送料込)で9枚の現像と収納シートも届くとのこと...現物のアルバムをこうやって作ることもできて便利です

コラージュも自動作成。カメラ機能で楽しい写真も撮れる

コラージュは自動で出来るので1か月間の写真で作られるので振り返れて楽しく見れます。またカメラ機能を使えば顔でか写真やラインアート、身長測定カメラもあって普段とは違う写真も撮れます。

ストーリーは過去の写真を自動でピックアップ

今まで撮ってきた写真の中から自動でストーリーが作成されます。毎週金曜日の22時更新で子どもの成長を振りかえることができます。

fammの詳しい紹介は以下のリンクから↓

Famm

3.育児中の相談ができたり、育児系のコラムも読める「ママリ」

出典元:https://mamari.jp/about_mamari

「ママリ」は妊活、妊娠中~子育ての相談ができるアプリです。相談だけでなく育児などに関するコラムも読めるので気になることも解決出来ちゃいます。

家事やベビーグッズを買うときの参考にもオススメです。

相談(質問)を気軽に出来る

なかなか身近に相談できる人がいないという方や旦那さんや家族には言いづらいこともこういった場で意見として聞くと、悩みも解決しやすくなることがあります。子育てだけでなく仕事や家事などに関しても質問できます。

ママリプレミアム会員ならこんなこともできます

無料の会員でも相談などできて便利なアプリ「ママリ」ですが、プレミアム会員なら月額400円と有料になりますが、クーポンや自転車保険が無料でプレゼント、更に専門家の記事も読めます。よく行くお店のクーポンが多いとなると有料でも登録するとお得かも?

ママリについて詳しくは以下のリンクから↓

ママリ

4.赤ちゃんの成長の目安が分かりやすい「ninaru baby」

出典元:https://eversense.co.jp/product/ninaru-baby

「ninaru baby」には妊娠中に使える「ninaru」やパパ向けの「パパninaru」もあります。今回は育児をサポートしてくれる「nianru baby」のオススメなところをご紹介。

優しい雰囲気のソフトなUI/UXでホッとする気持ちになれます。一人目のお子さんが生まれたママさんもこのアプリがあるとこれからの子どもの成長スケジュールを見ることができます。

我が子のこれからの成長を感じられる

成長スケジュールはとても見やすく作られています。育児が初めての方にも行事(お宮参り、お食い初め)などが自分のお子さんに合わせて表示されるのでとっても分かりやすいです。まさにこんなアプリが欲しかった!と思いました。

小児科医や助産師が監修している記事なので安心して読める

記事は授乳に関してやその時のお子さんの月齢にあうものなどが読めて、とっても便利です。ちょっとした気になることを検索すればたくさんの記事が出てくるので知りたいことをチェックしやすいです。気に入った記事やこれから読みたいものはお気に入りに入れておけばいつでも読むことができます。

お子さんが2歳になるまで毎日、ママへのメッセージが届く

毎日、ママのためになるメッセージが届きます。記事の内容などと合わせて参考にすると育児も今まで以上に楽しくなるかもしれませんね。ちなみに私の今日のメッセージは乳腺炎予防についてでした!

ninaru babyについて詳しくは以下のリンクから↓

ninaru baby

まとめ

いかがでしたか?

育児の記録は手書きがいいとずっと思ってましたが、最近は便利なアプリも多く、なによりも3人も子どもがいると時間の余裕がないので本当にアプリにはお世話になりっぱなしです...

写真も多くなる一方でなかなか整理できないまま…でも、こうやって月ごとに写真が表示されると見やすくて便利です。

子育ての時期は長いようで短いもの。活用できるものはどんどん使って日々の育児を豊かに楽しくしていきたいですね!

この記事が育児をしているママやパパのアプリを使う時の参考になれば嬉しいです。

テルルではこんな記事も紹介しています

アプリやってみたの他の記事 →

テルル働きたい人は、こちらから
contact
お問い合わせ
下記フォームからお問い合わせ下さい。
閉じる