2024.03.23いまさら聞けない【スイカゲーム】とは
さまざまなゲームアプリが毎日のように誕生していますが、スイカゲームはカジュアル内の1位に輝くゲームです。Nintendo Switchから発売されているスイカゲームは、現在世界中で大人気。その理由やプレイ方法などを詳しく紹介していきます!
スイカゲームとは
スイカゲームは2021年12月に配信されたNintendo Switchのゲームアプリです。シンプルにフルーツをくっつけて進化させていくゲームで、フルーツが溢れてしまったらゲームオーバー。誰でも簡単に遊べる点が魅力です。
スイカゲームは、現在700万ダウンロードを突破。ゲームが好きな人だけではなくゲーム実況や解説の動画を配信するストリーマーにも大人気のゲームです。
▽スイカゲームアプリのダウンロード
- App Storeはこちら
スイカゲームはとても簡単です。ゲームの内容がよくわからなくても誰でもすぐに遊べる点が魅力です。シンプルだからこそ、大人から子供まで頭を使わずに純粋に楽しめます。ランキングが毎日更新されているので、ランキング上位を目指してハマる人も。
一度遊んでみるとついつい連続して遊んでしまいます。簡単なのに大人気のスイカゲームの遊び方を見ていきましょう。
▽スイカゲームアプリのダウンロード
- App Storeはこちら
同じフルーツとフルーツをぶつけると、フルーツがシンカしていきます。
デコポンとデコポンをぶつけてフルーツをシンカ!
次に出てくるフルーツはここで確認できます。同じフルーツが近づくように、次のフルーツもチェックしながら、落とす場所を決めてくださいね。
目標はスイカ!
かごからフルーツが溢れてしまうとゲームオーバーです。その日のランキングやスコアがわかるので、またすぐチャレンジしたくなりますよ。
スイカゲームの面白いところは、イメージしていた動きだけではなくランダムな動きによって意外な展開があるところ。フルーツがくっついた勢いで他のフルーツが飛ばされて違う配置になったり、「もう無理かな」と思っても、地道にフルーツをくっつけていると思わぬシンカが起こることも。
最初のうちは、同じフルーツをつけているだけでも、だんだんと慣れてくると思わぬフルーツの動きも読めるようになって、さらにゲームが楽しくなります。スイカを目指してがんばりましょう。
Switch版ではプレイモードが選べる
Switch版のスイカゲームでは、オリジナル・タイムリミット・アタックなどプレイモードが選べます。オリジナルは、いつものスイカゲーム。スコアを競います。タイムリミットは、5分間でどれだけスコアを稼げるかを競う真剣勝負です。虹のゲージがなくなるとポッピィーがフルーツを勝手に落としてくるので、より素早く判断しフルーツをくっつけてくださいね。
アタックは、相手をゲームオーバーにした方が勝ちというルールです。5回目ごとにシンカさせたフルーツを、相手のボックスに送り込みましょう。
プレイモードを変えるとまた、新鮮な楽しみ方ができるのも人気のポイントです。
スイカゲームはとても簡単
スイカゲームの始め方はとても簡単です。IDやパスワードの設定などは必要ありません。流れを簡単に説明しましょう。
アプリをダウンロード
まずは、スイカゲームのアプリをダウンロードしてください。スイカゲームはiPhoneとAndroid版があります。
▽スイカゲームアプリのダウンロード
- App Storeはこちら
プレイする名前を決めましょう。ランキング上位になれば、自分の名前が表示されるかも!?
プレイボタンを押せばすぐにゲームを始められます。ゲームがスタートしても、自分でフルーツを落とさなければ、勝手に落ちることはないので、じっくり落とす場所を決めて高得点を狙いましょう。
スイカゲームが人気の理由
スイカゲームは、ルールが簡単で誰でも楽しめます。また、予想とは違う動きで一気に逆転したり、フルーツをシンカさせられるところも魅力です。また、コロコロと丸くてかわいいフルーツの表情も見逃せません。暇つぶしにぴったりのゲームです。
まとめ
スイカゲームは、フルーツをくっつけてシンカさせるシンプルなゲームですが、世界中で多くの人がハマっています。かわいいフルーツをどんどんくっつけながら、最後はスイカ同士をくっつけてみてくださいね。
▽スイカゲームアプリのダウンロード
- App Storeはこちら
テルルではこんな記事も紹介しています
お役立ち情報の他の記事 →