テルル

スマホ各社取扱い

2023.06.18大学生必須のアプリ【Penmark】を使って大学生活を充実させよう!

大学生にとって時間割管理や授業に関する情報を把握することはとても大切なことです。履修漏れなどがあると、留年などのリスクも高まるため注意しましょう。

時間割管理などに不安を感じている方におすすめなのが、大学生専用のアプリ「Penmark(ペンマーク)」です。こちらの記事では、Penmarkの特徴をはじめ、具体的な使い方を詳しく解説します。

Penmark(ペンマーク)とは?

Penmarkは、大学生のための時間割管理とSNS機能を一体化したアプリです。自分の時間割をかんたんに登録ができ、同じ大学に通う学生との情報共有や交流もできます。

Penmark上の情報は、それぞれの大学のWebシラバスから情報を引用しているため、情報の更新も早く、大学生活をより便利に、より充実したものにしてくれるでしょう。

Penmarkの機能

Penmarkで利用できる機能は、主に次の4つです。

  • 大学準拠の時間割
  • 学部・学科ごとのカレンダー
  • 授業ごとのトークルーム
  • 学内友達SNS

それぞれの機能について詳しくご紹介しましょう。

大学準拠の時間割

Penmarkでは、自分の大学の時間割を簡単に登録できます。授業名や教室、時間などを入力するだけで、自分だけの時間割が完成します。また、時間割はGoogleカレンダーと同じようなシンプルなデザインで、見やすさも抜群です。

学部・学科ごとのカレンダー

Penmarkでは、学部や学科ごとにカレンダーを作成できます。自分の専攻に関連するイベントや情報を簡単にチェックできるため、知っておきたい情報を確実に収集できるでしょう。

授業ごとのトークルーム

Penmarkには、授業ごとにトークルームを作成する機能があります。同じ授業を受けている学生同士で情報共有を行ったり、お互いに質問を投げかけたりもできます。連絡先を知らない相手とも気軽にコンタクトが取れるのもうれしいポイントでしょう。

学内友達SNS

Penmarkは、同じ大学に通う学生との交流を深めるためのSNS機能も備えています。友達登録機能を利用すれば、自分の投稿を同じ大学の学生だけに公開できます。全体公開せずに、投稿をアップできるため、より安心して情報共有や交流を楽しめるでしょう。

Penmarkの使い方

Penmarkの概要や機能について理解できたところで、ここからはPenmarkの具体的な使い方について詳しくご紹介しましょう。

アプリをダウンロードする

まずは、お使いのスマートフォンにアプリをダウンロードしましょう。

▽Penmarkのアプリ

アプリのダウンロードが完了したら起動し、利用規約を確認したら[上記に同意してはじめる]をタップしましょう。

自分の大学を登録する

自分が通っている大学情報を登録します。大学名を入力すると、候補が表示されるので、自分の大学を選択してください。

時間割を登録する

時間割を登録するために、まずは年度、学年、学期を選択します。

時間割画面から「+」ボタンをタップし、授業名、教室、時間などを入力します。これを繰り返すことで、一週間分の時間割作成が完了します。

講義内容を確認する

時間割に登録した授業をタップすると、その授業の詳細情報を確認できます。授業の概要や教員名、教科書情報などが表示されます。

To Doリストの作成

Penmarkでは、授業ごとにTo Doリストを作成できます。リストには、レポートの提出期限やテストの日程など、忘れてはならない情報を記録します。

ファイル

Penmarkには、ファイル管理機能もあります。授業で配布された資料や、自分で作成したノートなどをアップロードしておくことで、いつでもどこでも情報にアクセスできます。

つながる

最後に、PenmarkのSNS機能を活用してください。同じ授業を受けている学生との情報共有や、学内の友人との交流を楽しめるでしょう。

まとめ

大学生必須のアプリ・Penmarkの特徴と使い方を解説しました。時間割管理や情報共有、友人との交流など、大学生活を充実させるための機能が満載のアプリです。

誰でも無料で利用できるアプリです。より快適な大学生活を送るためにも、ぜひダウンロードして活用していきましょう。

▽Penmarkのアプリ

 

テルルではこんな記事も紹介しています

お役立ち情報の他の記事 →
  • 商品のご予約へ

WEBサービス

サービス一覧へ
  • オンライン相談
  • WEBで購入する

店舗サービス

サービス一覧へ
  • オンライン相談
  • afuara

イベント情報

全員無料で参加できる!LINE限定イベント

お問い合わせ

確認画面