テルル

dヘルスケア|「健康管理+ポイ活」もできる一石二鳥な優良アプリをご紹介!

「コロナの影響で外出の回数が減ってしまった…」「運動しようとしても続かずに挫折してしまう…」こんな経験ありませんか?痩せたいのに、習慣化できずに継続できないことありますよね。そこで当記事では、健康アプリdヘルスケアの特徴・使い方とポイントの稼ぎ方について詳しくご紹介していきます。dヘルスケアで運動不足を解消して、今年こそダイエットを成功させましょう。

dヘルスケアとは?

dヘルスケアとは、ドコモが提供している健康アプリで歩数の計測や体重を記録できます。それ以外にも、血圧・脈拍などの細かい記録を残せます。健康状態を維持することが本来の目的ですが、目標歩数や体重測定といった日々のミッションをクリアすると特典としてdポイントを獲得できることも特徴です。そのため、「健康管理+ポイ活」もできる一石二鳥なアプリとして好評を得ています。

また、dヘルスケアアプリは、「App Ape Award 2019」アワードで「人気投票アプリ部門 最優秀賞」を受賞しており、優良なアプリとして認知されています。

dヘルスケアの有料版で利用できること

まずは、dヘルスケアの有料版で利用できることについて解説していきます。

ミッション達成時の抽選でハズレがない

歩数の達成、体重を記録するなどのミッションをクリアすると、dポイントを獲得できる抽選が行えます。体重測定のみでも、dポイントを獲得できるので、日々の体重を記録さえすれば週7ポイントを獲得可能です。また、有料版の場合は、抽選が外れて0ポイントになる可能性がなくなるのでハズレがなくなりますよ。

ミッションの数が増える

dヘルスケアの有料版は、ミッションの数が増えます。なぜなら、有料会員限定のイベントや、ご褒美ミッションに参加できるからです。「イベントミッション」は、毎月開催でクリアすれば、通常のミッションよりも高ポイントを獲得可能です。

2つ目の「ご褒美ミッション」では、日々の記録を継続的に行っている方向けにハズレなしの特別ミッションが配信されます。その他にも「悩み別ミッション」もあり、食事・健康・運動などの悩み別のミッションにもチャレンジできます。このように、ミッションの数が増えるのでdポイントが貯まりやすくなりますよ。

振り返りレポート配信

月初に先月の歩数や体重記録などの、レポートを配信してくれます。

具体的なレポートの内容としては、

  • 1番多く歩いた日
  • 合計歩数
  • 体重の前月との差
  • ミッションの達成数

などの先月の記録を簡単に閲覧することが可能です。そのため、モチベーションを下げることなくダイエットや健康活動に力を入れられます。レポートを参考にしていけば、先月の歩数よりも多くウォーキングするなどの課題がみえてくるでしょう。

医師へのチャット相談

dヘルスケアには、医師にチャット相談できる「first callサービス」が利用できます。first callは、24時間いつでも専門の医師にチャットで相談可能です。例えば、「耳鼻科・小児科・外科・内科」などの科目でチャットで医師に相談できます。そのため、今すぐに医師からの意見を聞いてみたい方にとっては便利な機能です。病院に行くほどではないけれども、症状が気になるという方はチャット相談がおすすめです。

dヘルスケアの特徴

ここからは、dヘルスケアの4つの特徴について解説していきます。1つずつ解説していきますね。

日々の体重を記録できる

dヘルスケアは、歩数の計測・レポートの配信以外にも「体重や体脂肪率」を保存できます。これらの数値を参考にBMIが算出されて「肥満度」も測定可能です。体重の増減を日々記録することは、ご自身の状態を知ることに役立ちます。例えば、「急激に体重が落ちている、太り続けていて肥満になる恐れがある」などを早急に察知できるようになりますよ。

次に、体重や体脂肪率が身体のコンディションに影響していることも少なくありません。

例えば以下のような、

  • 十分な睡眠を確保しているのに疲れが取れない
  • いつも体の倦怠感が抜けない
  • 朝の寝起きがスッキリしない

など、体の不調も考えられます。このようなときは、dヘルスケアに細かく記録を残しておくとよいでしょう。また、体重を毎日記録すればdポイントも獲得できるので、うまく活用しましょう。

血圧の記録で生活習慣病を予防

年齢を重ねていくと、血圧の上昇も気になっていきます。dヘルスケアアプリでは、体重・体脂肪の記録以外にも、血圧を記録できます。そのため、ご自身の血圧を常に把握しやすいことが特徴です。また、自宅と病院での測定で数値が異なる現象の「仮面高血圧」の対策になり、自宅と病院での数値の差を医師に説明するデータとしてもアプリの記録は役立ちます。

健康状態を家族に共有できる

dヘルスケアで計測した健康データを家族に共有可能です。クラウド型エンディングノートアプリである「楽クラライフノート」を活用すれば、遠方の家族の方でも「健康・介護の希望・葬儀・相続」などについて共有できます。したがって、dヘルスケアで計測した健康データを家族に共有できます。また、楽クラライフノートでは、専門家のアドバイスを受けられる無料相談も実施中です。初回契約から2ヶ月間は無料なので、ぜひ試してみてください。

健康活動がdポイントに

日々の体重・体脂肪率・歩数といったデータを記録することで、dポイントが貯まっていきます。ご自身の健康活動がそのままdポイントとして、反映されるため「dヘルスケア」は、一挙両得のアプリともいえます。毎日の健康活動から、獲得したdポイントで買い物できることは、自分へのご褒美にもつながります。そのため、健康活動がdポイントに変わるという特徴は、大きなメリットです。

dヘルスケアアプリの使い方

ここからは、dヘルスケアアプリの使い方について解説していきます。

dヘルスケアのアプリをインストールする

dヘルスケアのアプリをインストールします。

▽dヘルスケアのアプリ

App Storeはこちら

Google Playはこちら

dヘルスケアのアプリを開く

インストールが完了したら、dヘルスケアのアプリを開きましょう。

利用規約を確認して同意する

利用規約を確認したあとは、「規約に同意して利用を開始」をタップします。

dヘルスケアの説明を読む

アプリの利用を開始する前に、dヘルスケアの説明を読みましょう。一連の操作方法や画面の見方がわかります。

読み終わったら、「さあ、はじめましょう!」をタップします。

dアカウントにログインする

dアカウントに登録後にログインしましょう。なお、docomoユーザーではない方でもdアカウントの作成は可能です。

ヘルスケアの設定を行う

ログイン完了したあとは、ヘルスケアの設定を行いましょう。「体重・血圧・心拍数・体脂肪率・歩数」などのデータをdヘルスケアに書き込むことを許可します。

アクティビティを許可する

運動データへのアクセスのために、アクティビティを許可します。

ホーム画面で歩数や消費カロリーをみる

歩数や消費カロリーをホーム画面で確認できます。目標の歩数を達成したあとは、ミッションを受けましょう。

まとめ

今回は、健康アプリとして、dヘルスケアについてご紹介しました。dヘルスケアは、簡単に運動の記録やミッションでdポイントを稼ぐなど、健康管理やポイ活ができる人気アプリです。このアプリでdポイントをモチベーションに、運動を継続できれば、運動不足や体の悩みを解消できるはずです。今回を機にアプリをインストールしてダイエットを成功させましょう。

▽dヘルスケアのアプリ

App Storeはこちら

Google Playはこちら

テルルではこんな記事も紹介しています

お役立ち情報の他の記事 →

テルル働きたい人は、こちらから
contact
お問い合わせ
下記フォームからお問い合わせ下さい。
閉じる