2023.04.02Jリーグをもっとおもしろく!注目アプリ【Club J.LEAGUE】の特徴を徹底解説!
2月から新たなシーズンが開幕したJリーグは、大きな盛り上がりを見せています。Jリーグに関連するアプリが多数リリースされていますが、その中でも人気の高いのがJリーグ公式アプリ「Club J.LEAGUE」です。
こちらでは、Club J.LEAGUEがどのようなアプリなのかを解説しながら、便利な機能や具体的な利用方法についても解説しますので、サッカー好きの方はぜひ参考にしてください。
Club J. LEAGUEってどんなアプリ?
Jリーグ公式アプリであるClub J.LEAGUEは、日程などの試合情報や試合結果、順位表をアプリ一つでチェックできるサービスを提供しています。
Jリーグをより楽しむための機能が満載の公式アプリです。
たとえば、好きなチームを登録すると、チームに関する最新情報をゲットできたり、観戦チケットを簡単に購入できたりなど、アプリを活用することで様々なメリットがあります。
アプリは無料でダウンロードできますので、誰でも気軽に利用できるのもうれしいポイントですね。
▽Club J.LEAGUEのアプリ
Club J. LEAGUEのアプリ機能
ここからは、Club J.LEAGUEで利用できる機能について詳しくご紹介しましょう。
その1|試合日程や結果などをまとめてチェックできる
Club J.LEAGUEでは、お気に入りのチームを登録する機能があります。好きなチームを登録することで、選手トラッキングデータをはじめ、チームの試合日程や試合結果の速報や選手や監督からのコメントなどもアプリ一つですべてチェックできるのです。
お気に入りチームは、J1だけでなく、J2やJ3のチームからも登録可能です。
その2|最新の順位表をチェックできる
Club J.LEAGUEでは、J1だけでなく、以下のリーグの最新順位表をチェックできます。
- J1
- J2
- J3
- JリーグYBCルヴァンカップ(YLC)
- AFCアジアチャンピオンズリーグ(ACL)
一つのアプリで最新の順位表を確認できるのは、ファンにとってかなり便利な機能といえるでしょう。
その3|クラブニュースや試合情報をまとめてチェックできる
お気に入り登録したクラブの更新情報があるたびに通知が届きますので、最新情報をゲットしたい方はぜひ登録してみましょう。
更新情報がある場合は、10分に一度のペースで新着ニュースを届けてくれるので知りたい情報をすぐにゲットできるはずです。
その4|観戦チケットを購入できる
Club J.LEAGUEに登録しておけば、アプリ上でチケットを購入できるだけでなく、購入したチケットをアプリで表示するだけでスタジアムに入場することもできます。
さらに、アプリで購入したチケットを家族や友人にメールやLINEなどを活用して送信もできるため、別々に入場することも可能です。
QRコードを使用すれば、発券手数料無料で対応できますが、登録したクラブチームや試合会場によってはQRコード非対応の場合もありますので注意しましょう。
その5|キャンペーンに応募できる
Club J.LEAGUEを利用しているユーザーを対象にした様々なキャンペーンを実施しています。
- 明治安田生命Jリーグチャレンジ
- DAZN チャレンジ
- スタジアムチェックイン
例えば、「明治安田生命Jリーグチャレンジ」では、期間限定でdポイントが当たるチャレンジや抽選で特典が当たるチャンスもあります。さらに、動画配信サービスのDAZNの中継中に表示されるQRコードを読み取ることで、メダルをゲットできるキャンペーンなども実施中です。
キャンペーンに応募することで、よりサッカー観戦を楽しめるでしょう。
Club J. LEAGUEを利用する方法
Club J.LEAGUEを利用する手順についてご紹介しましょう。
STEP1|アプリをダウンロードする
お使いのスマートフォンにアプリをダウンロードしましょう。無料で利用できるアプリですので、安心してインストールしていただけます。
▽Club J.LEAGUEのアプリ
STEP2|規約に同意する
ダウンロードが完了したら、アプリを立ち上げてください。
利用規約が表示されるので、すべてチェックをして[同意する]をタップします。
STEP3|JリーグIDでログインする
Club J.LEAGUEにログインする際は、JリーグIDが必要です。
JリーグIDは、Jリーグチケットを購入する際に必要なIDですので、まだID登録されていない場合は新規会員登録を済ませましょう。
IDを取得する際は、アカウント連携を使って簡単に登録することも可能です。以下のアカウントをお持ちの方は、ぜひアカウント連携を活用してIDを取得していきましょう。
- dアカウント
- 楽天ID
- Yahoo! JAPAN ID
- LINE
- Apple ID
- JFA ID
- au ID
- クラブ独自ID
STEP4|好きなメニューを選択してアプリを活用しよう!
アプリを立ち上げると、画面下にメニューバーが表示されます。気になるメニューをタップして、様々な情報をゲットしていきましょう。
まとめ
Jリーグ公式アプリのClub J.LEAGUEについて詳しくご紹介しました。お好きなクラブの最新情報をはじめ、順位表やランキングなども随時配信しているので、サッカー好きの方はぜひチェックしてもらいたいアプリです。
無料でダウンロードできますので、ぜひチェックしてください!
▽Club J.LEAGUEのアプリ
テルルではこんな記事も紹介しています
お役立ち情報の他の記事 →