2022.11.221分前の瞬時警報より1か月前の予測|地震予測アプリ『ゆれしる』が凄い!
南海トラフ地震や首都圏直下型地震などの巨大地震が発生するのではないかと不安に感じている方も少なくないでしょう。そんな方たちにおすすめなのが地震の揺れを予測する便利アプリです。
こちらの記事では、高確率で地震の発生を予想するアプリ・ゆれしるをご紹介します。アプリの特徴やよくある疑問・質問についても解説するので、ぜひ参考にしてください。
ゆれしるってどんなアプリ?
日本は世界の20%の地震が発生すると言われている地震大国です。そんな日本では、地震と上手に付き合っていくことが非常に大切と言われています。
そこで2021年にリリースされたのが地震予測サービス・ゆれしるです。震度6以上の地震が1週間や1ヶ月に発生することを予想するアプリで、月額530円で利用できます。
▽ゆれしるのアプリ
App Storeはこちら
Google Playはこちら
ゆれしるの特徴
ここからはゆれしるのアプリの特徴について見ていきましょう。最近は様々な地震予測アプリがリリースされていますが、それらのアプリとの違いについて詳しく解説します。
データを駆使した高精度の地震予測
無料で利用できる地震予測アプリも多くリリースされていますが、ゆれしるの最大の特徴はずばり「精度の高さ」です。膨大なデータを駆使して最大1ヶ月先までの地震を予測可能で、その的中率はなんと75%以上で当たっています。
日本全国で発生するマグニチュード6以上でかつ直近1ヶ月以内に起こる可能性のある地域をピンポイントで予測して随時情報を配信しているのです。
このアプリは、東京大学の名誉教授である村井氏が、測量工学を元にした独自の予測方法を用いて開発されています。さらに、国土地理院とNTTドコモがタッグを組んでおり、独自の観測所と人工衛星の情報を組み合わせて予測を実施するのです。何かしらの異常を検知したら、地震の規模を予測した上で情報配信を行っています。
災害時の緊急避難先と家族をつなぐ掲示板が利用可能
ゆれしるでは、1アカウントで最大10名までの家族が登録でき、安否情報や現地情報、避難所を表示したり、さらには家族間のコメントを残せたりすることも可能です。大切な家族の安否もアプリを用いて確認できるので、万が一の際も安心して過ごせるでしょう。
現在地付近にある避難所を確認できたり、事前に避難場所の登録したりもできるので、避難場所探しに困る心配もありません。
さらに、緊急時に必要な連絡先がひとまとめに掲載されているため、アプリを立ち上げてそのまま発信できるのも大きなメリットです。
▽緊急連絡先として登録されている電話番号
- 安否確認サービス
- 消防・救急
- 海での事故
- 災害情報など
地震に備えるための防災情報を配信
ゆれしるは、地震に備えるための防災情報も配信しています。地震に関する基礎知識をはじめ、過去の地震被害について、さらには備品リストなども掲載しているのも特徴です。日頃からご家族の防災意識を高めるためにもおすすめのサービスと言えます。
ゆれしるによくある質問
ここからはゆれしるアプリでよく寄せられる疑問や質問をご紹介します。
更新頻度は?
ゆれしるアプリの更新は、毎週水曜です。新たな予測や観測結果がない場合は更新されません。
的中とはどのような状態を示す?
的中がどのような状態を指しているか気になる方も多いでしょう。ゆれしるアプリでは、次の3つの項目を観測しています。
▽ゆれしるの観測項目
- 地域
- 期間
- マグニチュード
予測した地域や発生した期間、そして実際のマグニチュード相当の地震が発生した場合に的中していると判断しているのです。
支払い方法は?
ゆれしるの支払い方法は次の通りです。
▽ゆれしるの支払い方法
- クレジットカード
- キャリア決済
上記以外の支払い方法には対応していませんので注意しましょう。
支払い時期は、登録時、もしくは毎月1日時点に更新を行うタイミングで請求されます。
利用可能な端末は?
ゆれしるの利用可能な端末は次の通りです。
▽ゆれしるの利用可能端末
- スマートフォン
- タブレット
- パソコン
一部ブラウザでは利用できない場合もあるものの、多くのデバイスで利用可能です。
解約方法は?
解約方法はとてもシンプルです。以下の方法で手続きを行いましょう。
▽ゆれしるの解約方法
1. アプリを立ち上げる
2. [設定]をタップする
3. [アカウント情報]をタップし解約手続きする
解約希望の月末までに手続きを行うことで、次月の自動更新は解除されます。
まとめ
地震の揺れを予測できる人気アプリ・ゆれしるについてご紹介しました。的中率75%と高確率で地震を予測できるので、とても信頼できるアプリです。
予測以外にも、家族間での掲示板として活用したり、地震に関する基礎知識も発信したりなど、とても有益な情報や機能を利用できます。
巨大地震への備えをしたいという方はぜひこの機会にゆれしるアプリの利用を検討してみましょう。
テルルではこんな記事も紹介しています
アプリやってみたの他の記事 →