テルル

スマホ各社取扱い

2022.09.28「もう予定は忘れない!」リマインダー機能の使い方

iOS13以降、iPhone純正の「リマインダー」アプリは大幅に進化し、さまざまな新機能の追加や機能の改善が行われました。その結果、私生活はもちろん、ビジネスシーンでも役に立つ機能が充実しました。今回は、そんなリマインダーの使い方を解説します。

この記事を読むとわかること

  • リマインダーアプリはどのような時に役立つのか
  • 使い方
  • より便利に使う方法

リマインダーアプリが役立つシーン

リマインダーアプリは仕事と日常生活どちらでも役に立ちます。それぞれのどんなシーンで活躍するかをここでは紹介していきます。

仕事での活用例

仕事での活用例は4つあります。

  • 忘れ物の管理
  • 予定の管理
  • 仕事の優先順位の設定
  • ルーティンワークの管理

仕事でリマインダーアプリを活用すると、絶対に忘れてはいけないものを思い出したり、より効率的に仕事をおこなったりすることができます。それぞれについて詳しく解説していきます。

必要なものを忘れないように、リストアップしておきましょう。このような時に持ち物リストのタスクを作成します。そして、必要なものを持っていく数分前に通知を受け取れるようにセットします。用意したものにチェックを入れていくと絶対に忘れ物をしなくなるでしょう。

やるべき仕事が増えてしまうと、どうしても見落としてしまいますよね。タスクにやるべき仕事と日時指定、通知設定をしておき、予定管理をするといいでしょう。

やる仕事が多い方は、優先順位を設定してみるといいでしょう。とりあえず、仕事をすべてリマインダーに登録し、「低・中・高」と優先順位をつけていきます。ひと目で優先順位が把握できるので、仕事内容を整理する時にオススメです。

ルーティンワークの管理にも向いています。月に一回しかないような業務はとくに、忘れてしまいがちですよね。そのような時は、繰り返しを「毎月」に設定しておけば忘れる心配はありません。

日常での活用例

次に、日常生活での活用例を紹介します。

  • 買い物リストの作成・
  • 薬の管理
  • ゴミ出し
  • お金の管理
  • 約束や予定の管理

買い物に行った際に、「買い忘れてしまった」や「買い物リストを持ってき忘れた」などの経験をしたことある方は、多いと思います。そんな時に、リマインダー機能を使って、買い物に行く前に今日買うべきものを通知で確認できるようにしましょう。

薬の管理にもリマインダーが役に立ちます。決まった時間に服用しなければいけない薬の場合、忙しいと忘れてしまいますよね。そんな時に、リマインダー機能を活用して忘れないようにしましょう。

ゴミ出しもリマインダーに設定しておくと便利です。どうしても出しておきたいゴミがある場合は、前日や当日の朝に通知が来るように設定しておくといいでしょう。

請求書の支払いをうっかり忘れてしまいますよね。延滞金のような余分な出費を抑えるためにも、リマインダーアプリを有効活用しましょう。事前に通知が来るように設定しておけば、余裕を持ってお金の準備ができるのでオススメです。

リマインダーアプリの使い方

ここからは、使い方について解説します。たったの4ステップでリマインダーの設定が完了します。

STEP1|アプリを開く

まずは、アプリを開きましょう。

STEP2|リストを追加

画面右下にあるリストを追加を選択し、リストの名前を入力します。

リストの名前の入力が完了したら、タスクを新規から追加していきます。

登録後、右のiボタンを選択します。

STEP3|日付・時刻の設定

iを選択後、日付と時刻が設定できるので、設定していきましょう。

STEP4|場所の指定

最後に場所を設定します。上記のような形で登録できます。以上で登録は完了です。

リマインダー機能のもっと便利な使い方

先ほど紹介した、使い方を応用してさらに、便利に利用しましょう。

1. その場所で買いたいものを入れておく

場所の指定機能を利用して、場所を入力し、そこで買いたいものをリストに登録します。この入力をしておくと、旅行や普段行き慣れていない場所に行く時など、買うべきものを忘れないで済みます。

2. Siriでリマインダーセット

Siriを起動し、「〇〇をリマインダーして」と命令すると、リマインダーセットしてくれます。また、メールが送信されてきた際に、「これを覚えて」と命令をすると、リマインダーに登録してくれます。非常に便利な機能なので、Siriを有効活用してみてください。

3. リンクを貼り付ける

URLはタスクの詳細から登録でき、ZoomのURLなどを登録しておくと非常に便利です。時間とURLを登録しておくことで、必ず忘れませんし、すぐにZoomに参加できます。

まとめ

日常生活では、買い物管理やスケジュール管理、ゴミの管理などをこのアプリ一つですべて行ってくれます。また、仕事では忘れそうな業務の管理や優先順位を決められます。このように、リマインダーアプリはさまざまな場面で活躍するので、ぜひ活用してみてください。

テルルではこんな記事も紹介しています

お役立ち情報の他の記事 →
  • 商品のご予約へ

WEBサービス

サービス一覧へ
  • オンライン相談
  • WEBで購入する

店舗サービス

サービス一覧へ
  • オンライン相談
  • afuara

イベント情報

全員無料で参加できる!LINE限定イベント

お問い合わせ

確認画面