2022.06.26【かんたん】iPhoneの「ウォレット」アプリで飛行機に搭乗する方法
iPhoneには便利な機能がたくさんありますが、みなさんはiPhoneに内蔵されているウォレットアプリをご存じですか?クレジットカードの情報などを一元管理できる便利なアプリですので、iPhoneユーザーの方はぜひ活用しましょう。
今回は、iPhoneのウォレットアプリで飛行機に搭乗する方法について詳しくご紹介します。コロナが落ち着いて、飛行機を使った旅行をされる方も多いかと思いますので、ぜひ参考にしてください!
iPhoneのウォレットってどんなアプリ?
iPhoneの「ウォレット」アプリとは、クレジットカードやプリペイドカード、Suicaや飛行機の搭乗券、映画館のチケットなどを一元管理できるアプリのことです。iPhoneをお持ちの方なら一度は耳にしたことがあるでしょう。
ウォレットアプリはiPhoneに標準装備されているため、ダウンロードする必要はありません。ちなみに、ウォレットアプリでできることは次の通りです。
▽ウォレットアプリでできること
- クレジットカード決済
- 交通運賃の支払い
- お金の入金、送金
- ショップポイントの付与、利用
- 飛行機の搭乗券の登録
普段お使いになっているクレジットカードを登録することで、クレジットカードが手元になくても買い物ができます。財布からクレジットカードを出す手間も省けるのでとても便利でおすすめです。
クレジットカードは最大12枚まで登録ができるため、よく利用するクレジットカードの情報を紐付けしておきましょう。
SuicaやPASMOなどの交通系ICカードの情報も紐付け可能です。Suicaの場合は、新幹線の乗車券や特急券の情報を紐づけることもできるため、チケットレスで新幹線に搭乗することもできます。
さらに、ウォレットに入金をして銀行口座などに送金することも可能です。他の方の
スマートフォンにお金を送金することもできてしまいます。
そのほかにも、映画館のチケットやポイントカードの情報も一元管理ができるため、とても便利な機能といえるでしょう。
今回注目したいのが、航空会社の搭乗券をウォレットアプリに紐付けする方法です。とてもシンプルでかんたんに登録できるので、飛行機を利用される際はこのあとご紹介する方法をぜひ活用してくださいね!
ウォレットで飛行機の搭乗券を紐付けする方法
ウォレットで飛行機の搭乗券を紐付けする方法について詳しくご紹介します。とてもかんたんなので、ぜひこの機会に覚えておきましょう!
STEP1|航空会社のアプリを起動する
まずは航空会社のアプリを起動しましょう。今回は日本航空のアプリを元に使い方をご紹介していきます。
STEP2|アプリで予約確認をタップする
アプリを起動したら、予約確認のメニューをタップしましょう。
STEP3|予約情報を取得する
[予約情報を取得]のボタンをタップして、予約情報を紐付けしていきましょう。
氏名や便名、搭乗日、そして予約番号を入力したら、予約を検索してください。予約番号は、予約完了時に送信されるメールに記載されていますので確認しましょう。
STEP4|確認番号を入力する
表示された予約情報をタップし[予約詳細・変更]をタップしましょう。
予約情報の詳細が表示されますので[Wallet]に追加をタップしたら、搭乗券の確認番号を入力しましょう。
STEP5|搭乗用バーコードを表示させる
Walletに追加する搭乗用バーコードが表示されたら、画面を下にスクロールして[Walletに追加]をタップしてください。
STEP6|ウォレットアプリに搭乗券を追加する
搭乗用のバーコードが表示されたら、画面右上に表示される[追加]ボタンをタップし、設定が完了です。
追加した搭乗券をウォレットアプリで表示する方法
ここからはWalletに追加した搭乗券をウォレットアプリに表示させる方法についてご紹介しましょう。
STEP1|ウォレットアプリを起動する
まずはiPhoneのウォレットアプリを起動させましょう。
STEP2|JAL搭乗券を確認する
ウォレットアプリ内にある利用予定の航空会社のタブをタップすると、搭乗用バーコードが表示されます。
STEP3|搭乗券をかざして搭乗する
ウォレットアプリに表示された搭乗券を、保安検査場や搭乗口でかざしましょう。搭乗券をなくす心配もなく、とてもかんたんに表示することができるのでおすすめです!
まとめ
iPhoneに内蔵されているアプリ・ウォレットで搭乗券を表示する方法についてご紹介しました。ウォレットは、クレジットカードや交通ICカードだけでなく、お金の送金などさまざまな用途で使える便利なアプリであることがわかりました。
ウォレットアプリにiPhoneに搭乗券の情報を登録することで、紛失するリスクを回避できるのでとても安心ですね!
搭乗券だけでなく、新幹線のチケットなども登録が可能ですので、ペーパーレスで利用したい方はぜひ活用してください!
テルルではこんな記事も紹介しています
お役立ち情報の他の記事 →