2022.01.11ハマる人続出中!パズルゲーム『水の色のパズルを並べ替える』のプレイ方法やコツをご紹介!
とてもシンプルなルールだけど、かなり奥が深いパズルゲームは世代を問わず人気がありますよね。そんななか、最近ネット上で話題となっているのが「水の色のパズルを並べ替える」というパズルゲーム。
そこで今回は、世界的にヒットしている「水の色のパズルを並べ替える」の魅力や使い方を徹底解説します!通勤時間や家事の隙間時間に楽しめるゲームアプリをお探しの方は必見ですよ!
水の色のパズルを並べ替えるってどんなアプリ?
「水の色のパズルを並べ替える」は、さまざまな色の水を試験管に移し替えてまとめていく無課金で楽しめるパズルゲームアプリです。
さまざまな色でごちゃごちゃになっている試験管がひとつにまとまった時の爽快感がたまらない!とSNSやネット上で話題に。ノーミスでクリアできた時の達成感はくせになりますよ。一度沼にハマるとなかなか抜け出せない、とにかくおもしろいパズルゲームです。
とてもシンプルなルールなので、大人はもちろんのこと、小さなお子さんも楽しめちゃうのが大きな魅力でしょう。家族みんなで一緒にプレイできるのはうれしいですね!
水の色のパズルを並べ替えるの詳細情報
- 名称:水の色のパズルを並べ替える
- カテゴリ:ゲーム
- 対応OS:iOS / Android
- 言語:日本語・韓国語・英語
- 価格:無料
水の色のパズルを並べ替えるの使い方
ここからは「水の色のパズルを並べ替える」の遊び方・使い方について詳しくご紹介しましょう!
まずはアプリをダウンロードします。無料アプリなので課金されせんのでご安心ください!
App Storeはこちら
Google Playはこちら
アプリを立ち上げると、ゲームのやり方を説明するチュートリアルが流れますのでチェックしましょう。操作は次の3ステップのみ!いたって簡単ですよ!
アプリ内の基本的な操作方法
1. 移動させる試験管をタップ
2. 移動先の試験管をタップ
3. 同じ色の液体を1つの試験管にまとめていく
一番難易度の低いレベル1では2本の試験管と1色の液体のみなので驚くほど簡単にクリアできます。物足りないな…と感じるかも知れませんが、レベルが上がるにつれて試験管の本数や液体の色が増えていき難易度がアップしていきますよ。
各ステージをクリアする際の時間制限がないのもうれしいポイント。自分のペースでじっくり考えてプレイしたいとお考えの方におすすめですよ!
水の色のパズルを並べ替えるの2つのコツをご紹介!
ここからは水の色のパズルを並べ替えるを攻略するための3つのコツをご紹介しましょう!
コツ1|やり直しボタンを使ってやり直しが可能
これ以上差し替えができない!と詰んでしまった時に使える救済措置を利用しましょう!
まず1つ目が「リセットボタン」を押すこと。画面の左下に表示されているリセットボタンを押すことで、もう一度最初からプレイできますよ。
2つ目は、画面右下に表示されている矢印ボタンを押すこと。5回前までの状態にさかのぼることができるので、ちょっとしたミスをしてしまったときのやり直しにピッタリですよ!
コツ2|広告を見て試験管を増やす
やり直しボタンを活用してもどうにもこうにも先に進まない時におすすめなのが試験管を増やすという裏技!ステージ10以降に利用可能となる機能で、空きの試験管を増やしてゲーム展開ができます。
画面右上の「試験管追加ボタン」をタップすると、広告動画が流れます。広告を視聴することで1本分の試験管が追加されますよ!
水の色のパズルを並べ替えるは本当に無料で遊べるの?
ゲームアプリをはじめる際に気になるのが課金制度でしょう。楽しくなってつい課金しがちな方にとってはとても重要なポイントですよね。
でも、ご安心ください!こちらの「水の色のパズルを並べ替える」は完全無課金で楽しめるパズルゲーム。そのため、小さなお子さんにも安心して使わせてあげられるゲームアプリといえるでしょう!
5回までのやり直しや試験管を増やす機能を利用する際は広告動画の視聴が必要ですが、課金はされません。
ただし、ステージをクリアするごとに広告が流れてくるため、わずらわしいと感じてしまう人も多いようです。広告なしでスムーズにプレイしたい人にはあまり向いていないかも知れませんね。
まとめ
完全無料で楽しめるゲームアプリ・「水の色のパズルを並べ替える」の魅力について詳しくご紹介しました。
とてもシンプルなルールでわかりやすいアプリなので、世代を問わず誰でも気軽に楽しめるのが最大の特徴です。筆者は、正月休みに家族3世代でプレイして大盛り上がりしました!家族のいいコミュニケーションツールになること間違いなしですよ!
脳トレにもぴったりなので、ちょっとした隙間時間を利用して頭の体操をしてみませんか?
無料ダウンロードはこちらから!
App Storeはこちら
Google Playはこちら
テルルではこんな記事も紹介しています
アプリやってみたの他の記事 →