テルル

スマホ各社取扱い

2021.12.28【12月配信スタート!】ドラゴンクエストけしケシ!のプレイ方法を徹底解説!

大人気RPGゲームのドラゴンクエストが2021年12月1日に初のパズルゲームをリリースしました。スマホで気軽にプレイできるドラクエファンにはたまらないゲームアプリとなっていますよ。

そこで今回は大注目のパズルゲーム・ドラゴンクエストけしケシ!の魅力や攻略方法、そして楽しむための秘訣を詳しくご紹介します!

ドラクエ好きの方はもちろんのこと、パズルゲームがお好きな方も必見ですよ!

12月1日リリース!ドラゴンクエストけしケシ!ってどんなアプリ?

歴代のドラゴンクエストでお馴染みの「冒険の書」を舞台に、ゲーム内のキャラクターやアイテム、モンスターたちがかわいいアイコン「ドラ消し」となって出現!

ゲームのプレーヤーは、パズルボードに出現するドラ消しを駆使して、本の中に登場する落書きを消しながら攻略していきます。

同じ種類のドラ消しを縦か横に3つ以上並べることで、落書きを消すことが可能。スキルという特別な技を使うことでまとめてドラ消しを消すこともできますよ。

ドラゴンクエストけしケシ!の4つの魅力

  • ドラゴンクエストの世界観を上手に再現しているパズルゲーム
  • ドラクエを知らないユーザーでも雰囲気やゲームの世界観を楽しめる
  • 登場するドラ消しなどのキャラクターがかわいい
  • まとめて消し去る際の爽快感がたまらない

ドラゴンクエストけしケシ!のアプリ情報

名称:ドラゴンクエストけしケシ!

会社:スクウェア・エニックス / NHN PlayArt

ジャンル:パズルゲーム

対応OS:iPhone / Android

公式サイト:ドラゴンクエストけしケシ!公式サイト

公式Twitter:ドラゴンクエストけしケシ!公式Twitter

App Storeはこちら

Androidはこちら

初心者必見!ドラゴンクエストけしケシ!の3つの攻略方法

ここからは、まだドラゴンクエストけしケシ!をプレイしていない方に向けて、ゲームの攻略方法についてご紹介しましょう!

その1|チュートリアルで操作方法を習得しよう

操作方法はとても簡単。ドラ消しをなぞって、揃えて、消すだけ!同じドラ消しを3つ以上、縦・横に並べる3マッチパズルです。

アプリをインストール後、アプリを起動すると操作方法に関するチュートリアルが表示されますので、どのようにプレイするかを学んでいきましょう。

ドラ消しを4つ以上つなげて消すと、縦か横一列をまるっと消せる「しましまドラ消し」が現れますよ。また。5つ以上つなげて消すことで、「スキルドラ消し」も登場。

特殊タイプのドラ消しは、2回タップ、もしくはスライドすることで使うことができますよ。

その2|初心者ミッションをクリアする

チュートリアルの確認した後は、いざステージに!ステージをクリアしながらぜひ挑戦指定もらいたいのが「初心者ミッション」です。初心者ミッションは、9つ。すべてのミッションをクリアすると、ガチャに必要な「レギュラードラポンコイン」を10枚ゲットできますよ!

その3|練金で新しいドラけしをゲット

錬金とは、ドラ消しやアイテム同士を組み合わせることで、新たなドラ消しやアイテムを作り出す方法。しかし、すべてのドラ消しがこの錬金に対応している訳ではありません。どんな組み合わせでも錬金できる訳ではないことを覚えておきましょう。

錬金で必要なアイテムは、ミッションを達成したり、ステージをクリアしたりすることで入手できますよ。

錬金のやり方

1. 錬金できるアイテムやドラ消しの2種類を投入する

2. ゴールドを支払って連勤開始

錬金画面では、錬金に対応しているアイテムのみが表示されます。1つ目のアイテムを選ぶと、そのアイテムに対応するものが表示されるため、組み合わせのパターンを覚えていない方でも簡単に選択ができるのがうれしいポイント。

ドラゴンクエストけしケシ!を楽しむためにはスキルをあげよう!

ドラゴンクエストけしケシ!を楽しむためには、スキルレベルをあげていくことが必要不可欠です。そこでここからはスキルレベルを上げるメリットや、スキルレベルの上げ方についてご紹介します。

スキルレベルをあげるとどんないいことがある?

スキルレベルをアップすることのメリットは次の2つです。

スキルレベルを上げる2つのメリット

  • スキルの効果がアップする
  • スキル演出が解放される

スキルの効果がアップすることで、ダメージ力もアップ。そのためハイレベルのステージを攻略するためには高いスキルレベルが必要です。

また、どのドラ消しもスキルレベルはLv. 1から最大Lv. 7まであります。スキルレベルが上がるごとに新しい技が解放されます。より強い技を繰り出すためには、スキルレベルを着実に上げていきましょう。

スキルレベルの上げ方

スキルレベルの上げ方は 大きく分けて次の2つがあります。

スキルレベルの上げ方

  • 同じドラけしを集めよう
  • スキルのたねを使おう

1つ目は、同じドラ消しを集める方法。同じドラ消しが集まれば集まるほどドラ消しがどんどん強くなります。ドラ消しの集め方は次の3つ。積極的に集めてスキルレベルを上げていきましょう。

ドラ消しの集め方

1. ガチャ

2. ステージのドロップ

3. ミッションの報酬

2つ目のスキルレベルの上げ方は、「スキルのたね」を使う方法。どんなドラ消しにも使うことができるので、なかなかコレクトできないレアなドラ消しに使うのがおすすめ。

スキルのたねの入手方法

1. 隠し宝箱

2. ドラ消しポイント交換

スキルのたねの入手方法はとても限定されるので、使うタイミングをしっかり見極めてくださいね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?人気RPGとパズルゲームが融合した注目アプリ・ドラゴンクエストけしケシ!の特徴や攻略方法についてご紹介しました!

ドラクエの世界観を忠実に再現していますので、ドラクエファンはもちろんのこと、ドラクエを知らない世代の方たちも楽しめるパズルゲームですよ!

無料でダウンロードできますので、年末年始のお時間がある時にぜひお試しくださいね!

テルルではこんな記事も紹介しています

アプリやってみたの他の記事 →
  • 商品のご予約へ

WEBサービス

サービス一覧へ
  • オンライン相談
  • WEBで購入する

店舗サービス

サービス一覧へ
  • オンライン相談
  • afuara

イベント情報

全員無料で参加できる!LINE限定イベント

お問い合わせ

確認画面