2021.12.12今注目の音声クラウドサービス・Zoom Phoneとは?登録・操作方法を解説
コロナウイルスの影響により、在宅ワークをする機会が増えた方も多いでしょう。リモートワークの強い味方としてシェアを拡大してきたZoomですが、この度新しいサービス・Zoom Phoneをリリースしました。
そこで今回は、注目の新サービス・Zoom Phoneのサービス内容や特徴、そして登録方法について詳しくご紹介します。記事の後半には料金体系についても触れますので、ぜひ参考にしてくださいね。
Zoom Phoneとはどんなサービス?
ここからはZoom Phoneがどのようなサービスかについてご紹介します。ビデオ会議や通話を目的に開発されたアプリケーション・Zoomとの違いについて詳しくみていきましょう。
Zoomアプリ上で、電話やチャット、Web会議ができる
Zoom Phoneを利用することで、Zoomアプリ上で電話の発着信ができます。そのため、スマホがなくても、パソコンやタブレットなど様々なデバイスで電話のやりとりが可能。いつでもどこでも、仕事用で使っているデバイスで切り替えなしで利用できるのです。
それ以外にも従来のZoomと同様、以下の機能が利用できます。
・シンプルな通話機能
・ボイスメール
・自動転送
・通話録音
・発信者番号切り替え
・着信拒否設定
様々なデバイスで会社の電話が受けられる
在宅ワークをする中で問題となるのが、会社や部署宛への電話が取れないというトラブル。オフィスに誰もいないことで、顧客対応ができないだけでなく、大切なビジネスチャンスを逃してしまうこともあるでしょう。
しかし、Zoom Phoneを利用することで、自宅でも外出先でも、会社や部署宛の電話に応答できるのです。それまで、不在転送や留守録による折り返しなどで苦戦していた人たちにとってまるで救世主のような存在となるはず。
発信者番号を切り替えることで、会社の代表電話番号に設定することが可能。そのため、電話をかけ直す際もご自分の電話番号を相手に知られることがないため、安心して利用できますね。
代表電話番号を変えずに使用できることも
会社の電話システムをクラウド化することで新しい電話番号を発番しなければならないサービスも多く存在しますが、Zoom Phoneならそのような心配はご無用。
Zoom Phoneは既存の電話システムとクラウドを連携するため、これまでの電話番号を使ってサービスを利用できるという大きなメリットがあります。
高品質通話、セキュリティが高い
クラウドサービスを利用する際に気になるのが、セキュリティ体制でしょう。Zoomのリリース直後は様々な報道もありましたが、綿密なアップデートを行い今では世界トップレベルのセキュリティ対策を施したWeb会議サービスへと成長しました。
Zoom PhoneもZoomと同様の高いセキュリティの高いサービスとして、諸外国の大手企業でも多く導入されています。
Zoom Phoneで利用できる機能とは
ここからはZoom Phoneで利用できる機能についてご紹介しましょう。
ユーザー向け機能
・内線相互接続:共有ライン
・ボイスメール
・Zoomミーティング切り替え
・自動転送(不在転送)通話転送
・保留/保留応答
・通話録音
・通話履歴
・三者会議
・発信者番号切り替え
・SIP固定電話機サポート(Poly、Yealink 他)
・営業時間/営業時間後のルーティング
管理者向け機能
・ユーザーライセンスの管理
・通話録音管理
・通話品質ダッシュボード
・通話ログ
Zoom Phoneの料金プラン
ここからはZoom Phoneの導入を検討されている方が気になる料金プランについてみていきましょう。
Zoom Phoneには次の3つのプランがあります。
日本の無制限通話
月額:2,020円
サービス内容:
日本の電話番号
日本への無制限通話
高度な電話機能
複数のデバイスおよび/またはアプリで発信・着信が可能
オプションのアドイン:18ヵ国が対象の通話無制限
従量制通話/strong>
月額:1,080円
サービス内容:
内線電話と発信コール
高度な電話機能
BYOC (Bring Your Own Carrier)にも適用可能
複数のデバイスおよび/またはアプリから発信および着信
PRO GLOBAL SELECT
月額:2,688円
サービス内容:
直通番号
サポート対象となる 40 以上の国と地域いずれかでの無制限国内通話
高度な電話機能
複数のデバイスおよび/またはアプリで発信・着信が可能
オプションのアドイン:18ヵ国が対象の通話無制限
上記は1ユーザーに対する価格設定のため、詳しい価格を確認したい場合は、Zoom営業部に問い合わせをしましょう。
Zoom Phoneの登録方法は?
Zoom Phoneを利用するためには、Zoomの公式サイトにて問い合わせをしましょう。企業の規模や用途によって、最適なプランを提案してくれます。
そのほかにも、以下のようなオプションプランも展開していますので、気になるサービスがある場合はZoomの営業部に確認してみましょう。
【Zoom Phoneのオプションアドオンプラン】
・フリーダイヤル番号の設定
・追加電話番号の設定
・国際通話アドオン
・プレミア デベロッパー サポート
まとめ
今注目の音声クラウドサービス・Zoom Phoneについて詳しくご紹介しました。テレワークの文化が浸透してきている今だからこそ、必要とされる画期的なサービスといえるでしょう。あなたの企業もZoom Phoneを導入して、業務の効率化を図っていきましょう!
テルルではこんな記事も紹介しています
アプリやってみたの他の記事 →