2021.08.10よく当たる天気アプリはどれ?!今話題のtenki.jpを使ってみた!
ゲリラ豪雨や異常気象のため、天気の移り変わりが気になる毎日ですよね。
そこで活躍するのが天気情報配信アプリ。
なかでも「tenki.jp」は、日本気象協会公式アプリとして多くのユーザー数を誇る人気アプリです。
しかも完全無料で様々な情報をゲットできるというから驚きです!
そこでその人気の理由を探るべく、筆者が実際に「tenki.jp」を使ってみた感想や特徴についてご紹介します!
tenki. jpの特徴その1:1時間単位の天気予報をチェックできる
「tenki.jp」では、地点ごとの気象状況を1時間単位でチェックすることができます!
チェックできる項目は次の通り。
- 天気
- 気温
- 降水確率
- 湿度
- 降水量
- 風向き・風速
どの時間帯から天気が崩れるのかをあらかじめチェックできるので、1日の計画を立てるときにとても便利だなと感じました!
特に洗濯物を干す時間。
突然の雨に降られてしまわないように事前にtenki.jpアプリを確認する習慣がつきました!
ちなみに10日間先までの天気予測をチェックできるので、レジャー先や出張先の天気も知ることができて安心です!
tenki. jpの特徴その2:雨雲レーダーがとてもわかりやすい!
tenki.jpの人気機能が「雨雲レーダー」です。
地図上に降雨量予測を表示させた機能で、検索時点から15時間後までの雨雲予測をしてくれるというなんとも便利な機能なのです!
検索時点から1時間以内は10分間隔で詳細なデータを確認できるので、雲行きが怪しいな…と感じたときには必ず雨雲レーダーをチェックするようにしています!
天気が不安定な梅雨時期やゲリラ豪雨の多い真夏の時期などに大活躍すること間違いなしです!
tenki. jpの特徴その3:現在地以外に10箇所の地点登録が可能!
tenki.jpでは、現在地以外に10箇所の地点登録ができます!
よく出かけるスポットや職場などを地点登録することで、素早く気象情報をチェックできますよ!
ここからは地点登録の方法についてご紹介します!
その1|地点登録をタップ!
トップ画面の下のメニューバーを確認しましょう。
一番右に表示されている「地点登録」をタップ!
その2|地点検索をする!
地点登録をタップしたら地点検索の画面に移動します。
「一覧から選ぶ」という項目では、以下の3つのカテゴリーから検索することができます。
- 市町村からさがす
- レジャー氏移設からさがす
- 現在地から探す
一番手っ取り早く地点登録する方法は、検索窓にダイレクトに地名や観光スポット名を入力すること。検索結果がヒットしたら、地点登録したい地名やスポットをタップしましょう!
その3|地点登録をする!
地名やスポット名をタップすると、画像のようなアラートが表示されますので「確認する」をタップしましょう。
これで地点登録ができました!
その4|地点登録されているかチェック!
ホーム画面に戻り、地点登録されているかを確認しましょう!
画像のように表示されていれば登録完了です!
tenki. jpの特徴その4:海や山などレジャー施設の地点登録が充実!
tenki.jpは、市区町村の他にも、様々なレジャー施設や空港施設などを地点登録することができます。
そのため、レジャーや旅行の際にとても重宝しますよ!
最近ではアウトドアブームもあり、海や山にお出かけされる方も多いかと思いますが、tenki.jpは海やキャンプ場なども施設登録が可能。
出先の天気をピンポイントで確認できるのでとても便利ですよね!
【tenki.jpで確認できる気象情報】
- 山の天気
- 海の天気
- キャンプ場の天気
- 空港やゴルフ場、サッカー場などの各施設の天気
- おでかけスポット天気
tenki. jpの特徴その5:天気以外のお役立ち情報がたくさんチェックできる!
tenki.jpでは、天気以外にも様々な情報を収集できます。
防災情報 | ・警報/注意報 ・地震情報 ・津波情報 ・火山情報 ・台風情報 |
天気図 | ・天気図 ・気象衛星 ・世界衛生 |
指数情報 | ・洗濯指数 ・服装指数 ・紫外線指数 ・汗かき指数 ・不快指数 ・傘指数 ・体感温度指数など |
季節情報 | ・花粉情報 ・桜開花情報 ・GWの天気 ・梅雨入り/梅雨明け ・熱中症情報 ・紅葉見ごろ情報 ・ヒートショック ・スキー積雪情報 ・初日の出 |
tenki.jpラボ | ・tenki.jpサプリ・tenki.jpラボ ※コラムなどをチェックできる |
完全無料アプリでこんなにもたくさんの情報を配信しているなんて驚きです!
生活する上で知っておくと便利な情報をたくさん収集できるのでとても便利ですね!
まとめ
天気情報配信アプリ「tenki.jp」を実際に利用してみた感想や使い勝手を徹底解説してきました。
無料で利用できるのに、天気やそれ以外の情報もゲットできるので私の生活になくてはならないアプリのひとつとなっています。
会員情報の登録なども必要ありませんので、まずはダウンロードしてみましょう!
DLはコチラから!
テルルではこんな記事も紹介しています
サービス紹介の他の記事 →