2020.09.14知っていると便利!iPhoneの知られざる小技3選!
みんな大好きiPhoneには、知られざる便利な小技が沢山あることを知っていますか?
皆が持っているiPhoneだからこそ「これ知ってる?」と自慢できる小技を3点紹介していきます!
iPhoneには知られざる便利な小技が沢山ある
Googleで「iPhone 小技」または「iPhone 裏技」などと検索すると、物凄い数がヒットします。
Appleは昔から遊び心がある会社なので、マニュアルには載っていない仕掛けを沢山盛り込んでいます。
しかも、それらは実に便利なものが多く、知っていると得するものばかりで、これもまたiPhoneの大きな魅力の一つです!
小技1:iPhoneの画面を動画として撮ることができる
iPhoneの画面を静止画として撮ることができる「スクリーンショット(通称スクショ)」は誰もが知っていると思いますが、実はiPhoneの画面は動画としても撮ることもできます!
例えばアプリの設定方法や使い方などを録画して、知人にその動画をシェアしたり、SNSにアップすることができます。
機能名としては「画面収録」で「設定→コントロールセンター→コントロールをカスタマイズ→画面収録を追加」で使えるようになります。
実際に画面収録をタップすると、3秒後に録画がスタートするので、収録が終わったら再度タップして終了します。
小技2:スペースキー長押しでトラックパッドモード起動
iPhoneで何らかの文字入力をする際に、スペースキーを長押しすると「トラックパッドモード」が起動します(キーボードの文字が消えます)
この状態でキーボード上で指を滑らせると、カーソルがそれに追従して動くようになります。
例えば長い文章の一部を修正したい場合は、すぐにそこへカーソルを持っていけるので非常に便利です!
ちなみに「トラックパッド」とは、Macのタッチ操作スペースの名前で、それをiPhoneで擬似的に使えるところがAppleの遊び心です。
小技3:発信ボタンで即座にリダイヤル
伝え忘れたことがあるので、今電話した相手ともう一度話がしたい、、、こんな時は再び電話番号を入れる必要はなく「発信ボタン」をタップするだけでOKです!
すると直近で「手動で入力した電話番号」を自動で入力してくれます。
電話帳に登録していない番号は、すぐに忘れてしまうので、知っていると意外に重宝する小技です。
まとめ:iPhoneは小技の宝庫
今回紹介した便利な小技は、iPhoneの膨大な数の小技の極々一部にしか過ぎません。
iPhoneは小技の宝庫なので「小技をストックしておくと」皆に自慢できますよ!
テルルではこんな記事も紹介しています
お役立ち情報の他の記事 →