2020.03.12PhoneでPS4のコントローラーを使おう!接続方法や対応ゲームを紹介
iPhoneで遊べるゲームは年々増えていますが、実はPS4のコントローラーが使えることを知っていましたか?iPhoneでプレイするゲームはお世辞にも操作性が良いとは言えませんが、使い慣れたPS4のコントローラーなら快適にプレイできますね。
本記事では、iPhoneでPS4のコントローラーを使う方法や、対応ゲームを紹介します。iPhoneでゲームをする機会が多い人は必見です!
iPhoneでPS4のコントローラーが使える条件
iPhoneでPS4のコントローラーを使うには、OSのバージョンが「iOS 13」以降である必要があります。OSのバージョンは「設定」→「一般」→「情報」→「システムバーション」から確認可能です。OSが最新になっていない場合は、事前にアップデートを実施しておきましょう。
iPhoneとPS4のコントローラーを接続する方法
①PS4のコントローラーの電源を切る(PS4のコントローラー中央にある「PSボタン」を10秒程度長押しする)
②iPhoneの「設定」から「Bluetooth」を開く
③PS4のコントローラーの「PSボタン」と「SHAREボタン」を同時に3秒程度長押しする
④iPhoneのBluetoothメニューに「DUALDHOCK 4 Wireless Controller」が追加されるので、選択する
⑤「DUALDHOCK 4 Wireless Controller」が「接続済み」になれば完了
PS4のコントローラーに対応したおすすめのiPhoneゲーム
ここでは、PS4のコントローラーに対応したおすすめのiPhoneゲームを紹介していきます。
【おすすめゲーム①】フォートナイト
フォートナイトはバトルロワイヤルにクラフト要素が加わった新感覚ゲームです。材料を集めつつ、クラフトしたりシューティングしたりと要求される操作が多いため、コントローラーとの相性は抜群。コントローラーで操作性を上げて、より上の順位を目指しましょう。
【おすすめゲーム②】ストリートファイターIV CHAMPION EDITION
カプコンの歴史的格闘ゲーム「ストリートファイター」のスマホ版です。格闘ゲームということで素早いコマンド入力が求められるため、コントローラーを使うに越したことはありませんね。コントローラーを使って、より本格的にストリートファイターを楽しみましょう。
【おすすめゲーム③】Minecraft
家を作ったり、畑を耕したりと、やり込み要素満載のMinecraft。あまり知られていませんが、実はPS4のコントローラーに対応しています。それほど激しいコマンド入力が求められるゲームではありませんが、長時間やり込むためにはコントローラーが重宝するでしょう。
【まとめ】iPhoneでPS4のコントローラーを活用しよう
iPhoneでPS4のコントローラーを使う方法と、PS4のコントローラーに対応したおすすめのゲームについて解説しました。
iPhoneのゲームは、PS4のコントローラーを使うことで格段に操作性がアップします。PS4のコントローラーがあればすぐにでも接続ができるので、ゲームが好きな人はぜひ試してみてください。
と知らない隠しコマンドがたくさんあります。隠しコマンドを知っているだけでも、Google検索はより便利になるはずです。これまで普通の検索しかしてなかった人は、ぜひ隠しコマンドを試してみてください。
テルルではこんな記事も紹介しています
お役立ち情報の他の記事 →