2020.02.21英語が学べる!「Cake(ケーク)英会話」やってみた
あなたは英語得意ですか?得意になりたいけどなかなか…という方に楽しく学べる英会話アプリをみつけました!その名も「Cake(ケーク)英会話」。この英語を学べるアプリ今までと何が違うかというと動画で学べるんです。実際にアプリをやってみました。
「Cake(ケーク)英会話」とは?
先ほどもお伝えしましたがこのアプリの勉強の仕方は動画で英会話を学んでいきます。しかも、この動画がいわゆる「勉強」的な内容だけではなく実際のアニメであったり、海外ドラマや洋画の中の短い動画を英会話の勉強として学んでいきます。YouTubeにある動画からネイティブの方がよく使う表現を厳選してあり、その動画を見聞きして学びます。
もちろん見るだけではなくAIスピーチ認識機能を使って実際に話して、発音のチェックをして正しい発音で話せているかの判断をしてくれます。クイズではフレーズの単語も入力するのでただ話したり聞いたりするだけでなく単語のつづりも学ぶことができます。
「Cake(ケーク)英会話」での学び方は?
好きな動画を選ぶと動画が再生されます。重要なフレーズ=この動画で学ぶフレーズは3回連続で再生されます。動画と一緒に英文と和約が表示されているので動画を見ながら今、何と言っているかを学べます。何度か繰り返し聞いたら重要なフレーズのスピーキング練習をします。「話す」ボタンをタップして重要なフレーズを実際に声に出して話します。そうすると発音への評価がされます。
流れ的には「動画を見聞きする→発音をチェックする」を一日の目標を達成するまでいろいろな動画で英会話を学んでいきます。
英文と睨めっこだけじゃないから楽しく学べる!
この英会話アプリが優れているのは動画を見て学べるところです。英文とだけ睨めっこして勉強するのはなかなか続かない場合も多いですが海外ドラマや映画などの短い動画から学ぶので興味もわきやすく今までなかなか続かなかったという方も楽しく続けやすいと思います。
初級の英会話や日常会話、初心者のための英語リスニングをはじめ、ビジネス英語なんてチャンネルまであります。初めての方も英語をもっと学びたい方も楽しく学ぶことができます
。
一日の学習目標を設定できる
一日の学習目標の時間は最初10分で設定されています。編集から自分で学習目標の時間を変更でき5分、10分、20分、30分、60分と設定できます。最初は10分の設定で毎日続けて徐々に長くしていくのもいいと思います。
設定した学習目標を達成するとスパークルがたまっていきます。達成することができると火花が灯ります。
まとめ
今回は「Cake(ケーク)英会話」という英語を学べるアプリをやってみました。以前から英語を勉強したくていろいろなアプリを試していましたがなかなか続きにくかったりしていました。この「Cake(ケーク)英会話」を始めてからは短い動画なので短時間ずつ学べて便利です。リスニング、クイズで単語を自ら入力するところもあります。簡単に楽しくでもしっかり英語の勉強ができるので試してみて下さいね。
DLはコチラから!
こちらのアプリはiOSのみに対応しています。
テルルではこんな記事も紹介しています
アプリやってみたの他の記事 →