2019.09.16夏の思い出を家族で共有できる!家族アルバムみてねを活用しよう
写真共有の方法はいくつもあるけど・・・
家族などで出かけた際には、思い出を残すために写真撮影を行うことが多いですよね。
スマートフォンが普及した昨今、カメラを持ち歩かなくても本格的な写真撮影を行うことができるのが魅力的です。
撮影した写真は、簡単にSNSにアップロードして情報共有して、他の人にもお知らせできる点も評価できます。
以前であれば、写真を撮影したら現像してアルバムに保管する、もしくは必要枚数分だけ現像して渡すというのが定番でしたよね。
同じようなことをしたい場合、SNSでも共有化できなくはないのですが、少し手間がかかる印象があります。
より簡単に、撮影した写真を家族間などで共有する仕組みがあると便利と感じている方が多いのが事実です。
そんな方に、是非オススメしたいのが家族アルバムみてねというアプリです。
家族アルバムみてねとはどんなアプリ?
家族アルバムみてねは、簡単に言えば写真を撮影してクラウド上で手軽にアップロードできるアプリです。
AndroidとiOSだけでなく、Web版もあるので様々な形で情報共有することができます。
基本はスマートフォンアプリを介して写真をアップロードできるのですが、プレミアム版を利用するとパソコン上から過去の写真などを投稿することもできます。
イメージとしては、アカウントを作成してそのアカウントに家族などを紹介して写真を共有することになります。
プレミアム版を利用すると、子供だけが写真共有できるなどの細かな設定を行うことも可能となっています。
投稿された写真にはコメントを付けることができるので、いつ撮影した写真であるかや家族でのツッコミコメントなども表示可能です。
コミュニケーションツールとして楽しむことができるのが良いですね。
容量は無制限!
家族アルバムみてねのような共有アプリは存在していますが、家族アルバムみてねのすごい点として容量が無制限で利用することができる点です。
最近のスマートフォンカメラの機能向上に伴い、写真の容量もアップしている傾向があります。
サーバー容量が制限されていると、せっかく撮影した写真をアップロードできずに匡救化することができません。
その点で、家族アルバムみてねは無制限で利用できるので、安心して利用することができますね。
アップロードした写真を自動整理してくれる機能もあるので、閲覧もしやすい点も評価できます。
動画も作成できる
家族アルバムみてねでは、アップロードされた動画や写真を1秒ずつ切り取って、繋ぎ合わせたムービーが季節ごとに届きます。
本格的な動画ではありませんが、写真とはまた違った臨場感や感動を覚えることができます。
他にも、DVDに焼いたりTV版を利用することで大画面で撮影した写真や動画を見ることができるのも良いですね。
プレミアム版となると、動画のバージョンアップも行うことも可能です。
まとめ
家族アルバムみてねは、家族の思い出を手軽に共有できる素晴らしいコンセプトのアプリです。
特に、アップロードが無制限で行えるというのは魅力的で、非常に使い勝手の良いアプリであると言えます。
ぜひ有効活用して、家族や仲間同士で良い思い出作りができると良いですね!
DLはコチラから!
テルルではこんな記事も紹介しています
アプリやってみたの他の記事 →