2019.06.29その日の出来事を自動で記録してくれるSilenLogやってみた
毎日の出来事を振り返ってみることもたまにはあると思います。慌ただしく過ごす日々の中であの日は何をしたかな?とかどこまで行ったか?日記は三日坊主になってしまうこともありますが「SilentLog」なら自動でしかも勝手に一日を記録してくれます。そんなアプリを実際にやってみました。
SilenLogとは?
出典元:https://itunes.apple.com/jp/app/silentlog/id901679160?mt=8
歩数やその日の移動距離(車など)での移動も判断して記録してくれます。とにかくインストールして最初の設定を簡単に済ましたら後はほっといてOKです。よく行く場所などに名前を付けることも可能です。
その日に撮った写真も振り返ることができるので文章を書くのが苦手な方はこのサイレントログを入れておけば日記の代わりにもなり思い出を簡単に振り返ることができる便利なアプリです。歩くのが好きな方や運動として歩いている方にもオススメです。
日記は続かなくてもコレなら自動で記録してくれる
日記は毎日つけるとなると書く話題がないとか、自分だけの日記なのに気負いすぎて書いていてもなかなか続かなくなってしまうこともあります。もともと、続けるのが苦手な方には日記は気が重くなる…なんてこともあるかもしれません。サイレントログはインストールしておけば、あとは振り返るだけなのでとっても続けやすいアプリだと思います。
写真などはこまめに撮っておくと、日記の代わりの記録になりますね。写真を撮っていなくてもキレイな壁紙がいろいろと楽しめるので無理して写真を撮る必要はないです。
実際にサイレントログをやってみた感想は…
まずはインストールして、ちょっとした設定をして…後は放置です。どんな感じになるのかなと思いながら外出して帰宅後にチェックすると先ほど少しご紹介してきたとおりに歩数や車などの移動も表示されています。この車での移動か徒歩かどうかも自動で判別してくれるのが便利です。まとめを押せばその日のことをメモできるので、ちょっとしたことを残しておきたい場合に便利です。
おすすめポイント
・自動で記録してくれる。
・歩数も記録してくれる
・その日に撮った写真も時間帯で表示される
・日記をつける代わりになる
その日一日を簡単に振り返ることができて、まとめではちょっとしたメモも付けられるのが嬉しいです。バックグラウンドでも動いているアプリなのでバッテリーの消費が気になる方は低燃費モードを使えば消費を抑えられます。滞在していることを判定したときに滞在時節約オプションもあります。
まとめ
今回はサイレントログというアプリをやってみました。実際に使ってみて、本当にインストールして入れておけば後は振り返るだけのとっても手軽だけど日々を振りかえることができるアプリです。日記をつけたいけど続かない方や時間はないけど日記の代わりになるものを探していた方におすすめです。有料機能もあるそうです。まずは無料の機能だけでも十分満足できるアプリになっています。
DLはコチラから!
テルルではこんな記事も紹介しています
アプリやってみたの他の記事 →