2018.10.16より綺麗に撮影できるアプリを活用して思い出を残そう!
行楽などのイベントが満載!
夏はウキウキする気分になれる季節ですが、外が暑すぎて出歩くのが億劫になるものですよね。
その点で、秋はさほど暑くなく快適に過ごすことができます。
また、秋は行楽などアウトドアを楽しむのにも最適なシーズンです。
美味しいグルメも堪能できるとなれば、尚更外で楽しい思い出を作りたくなります!
そんな秋の思い出を写真として記録を残す場合、アプリで一工夫すればまた違った魅力的な思い出に変化させることができます。
今回は、秋の彩りをアップさせる魅力的なスマートフォンアプリを3つに厳選して紹介します。
被写体に合わせたフィルターをかける!Foodie
Foodieは、立ち上げるといきなりカメラモードがスタートします。
操作自体は非常にシンプルなのですが、実はとても多機能で素晴らしい写真を撮影できるものとして高く評価されています。
メイン機能としては食品関係をより美しく映し出すフィルター機能を兼ね備えています。
フィルターにより、発色をより強調して何気ないものでも美しさが増します。
他にも、ブルーをより際立たせるスパークリングフィルターが人気で、特に秋の快晴を元とした風景の撮影では、その威力を発揮します!
雲があっても、快晴のように見せることもできますし、難しい操作が皆無な点も魅力的です。
DLはコチラから!
様々な秋を表現!秋の日 - Season Camera
より秋っぽさを強調する事ができるアプリとして、秋の日 - Season Cameraもおすすめです。
Season Cameraは、春夏秋冬の各イメージにマッチしたチューンナップをしていることで有名で、秋の日も色鮮やかなカラーリングをより映えるようにフィルターをかけることが可能です。
特に、紅葉などのレッド系のカラーリングを際だたせるのが得意で、薄曇りであればそのコントラスト差をより強調することで、紅葉を美しく見せる事ができます。
残念ながら利用するためには120円課金されますが、クオリティの高さは魅力的でコストパフォーマンスは抜群です!
DLはコチラから!
最強自撮りアプリ!Camera360
Camera360は、数ある自撮りアプリの中でも最強と呼ばれているアプリです!
かわいい装飾も行えて、特に若い女性に大人気なのですが、かわいいだけでなくカラフルな写真も手軽に撮影できます。
特に、Colorfulというフィルターを使用することで、メリハリのある写真を作り出すことができます。
もちろん自撮りにも効果てきめんで、女性が赤らぐ顔もキューティーに見せることが可能ですよ!
DLはコチラから!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
秋に特化したアプリもありますが、普段使用しているアプリでも実は秋向けのフィルター機能が存在している場合もあります。
上手く活用して、色鮮やかな秋の風景をきれいに写真として残しましょう!
テルルではこんな記事も紹介しています
アプリやってみたの他の記事 →