テルル

スマホ各社取扱い

2017.12.20iPhone「実はあまり知られていないiPhoneXの電源OFF」

本日はiPhoneシリーズをずっと使っている方が

iPhoneXに機種変更した際に必ずぶち当たる壁、

「電源OFF」の方法をご紹介。

 

まず、iPhoneXのボタンを説明します。

ボタン説明

左にある2つのボタンは音量ボタン、

そして右にある今まで電源ボタンは

ただの「サイドキー」と名前を変えてしまいました。

 

電源を切りたくてこのサイドキーを長押しした場合、

「siri」が発動します・・・

iPhoneXではホームボタンが無くなった為、

今ままでホームボタン長押しで起動した「siri」が

サイドキー長押しで発動するのです。

 

では、電源OFF方法はというと・・・

電源OFF

このように、音量ボタンのどちらかと

サイドキーを同時長押しで電源のOFFの選択が出てきます。

 

これは、通常の電源OFF方法なので

ここで一番困る画面がフリーズしてしまったりした場合に

使用する「強制再起動」の方法をご紹介。

強制電源OFF

上記の番号の順番通りに

①音量(上)ボタン

②音量(下)ボタン

③サイドキー長押し

と押していきます。 

 

これで、強制再起動が出来ます。

ちなみにiPhone8も同様の方法で再起動となります。

隠しコマンドみたいですが

これは覚えておくといざという時に役に立ちます。

 

スマホはスマホで調べることも

誰かに電話で聞くことも出来る優れものですが、

フリーズして動かなくなった際は

調べることも、電話することも出来ません笑

 

ちなみにiPhone7の強制再起動は

iPhone7

音量(下)ボタンと電源ボタン押しで

iPhone7以降からは片手で

強制再起動が出来るようになっています。 

 

iPhone6S以前機種は

iPhone6S以前機種

電源ボタンとホームボタン長押しで

強制再起動が出来ます。

 

強制再起動は最終手段ですので

通常は通常の電源OFF方法を使用してください^^

テルルではこんな記事も紹介しています

お役立ち情報の他の記事 →
  • 商品のご予約へ

WEBサービス

サービス一覧へ
  • オンライン相談
  • WEBで購入する

店舗サービス

サービス一覧へ
  • オンライン相談
  • afuara

イベント情報

全員無料で参加できる!LINE限定イベント

お問い合わせ

確認画面