2023.01.24超リアルな戦うアリが主役の勢力争いゲーム!【ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム】
隙間時間に簡単にスマートフォンで遊べるゲームがあれば嬉しいですよね。しかし、可愛いイラストの絵のゲームばかりで飽きた人も多いでしょう。自然界のリアルなアリさんたちを操って遊べるゲームが、ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダムです。
この記事では、ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダムの特徴や利用方法、そして利用する際の注意点について詳しくご紹介します。
暇潰しにできるゲームをお探しの方はもちろん、あまりスマホゲームの経験がない方も必見ですよ!
ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダムの特徴
ここからはザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダムの3つの特徴について詳しくご紹介します。
特徴その1|アリの種類が豊富
アリの種類が非常に豊富で、リアルです。ゲームを作った人がアリ好きなのだそうで、とても細かくつくり込まれています。
可愛い絵よりリアルなイラストのゲームを楽しみたい方におすすめです。いろいろなアリが出てくるので、勉強にもなりますよ。
特徴その2|好きな時間に遊べる
時間制限がないため、自分の好きな時間に遊べます。仕事の合間や家事の合間など、隙間時間にプレイできる点が魅力です。
時間に縛られないゲームをしたい方にもおすすめします。
特徴その3|コツコツとした作業が多め
コツコツと戦闘力を上げていくゲームです。のんびりと自分のペースで楽しみたい方や、チマチマとした作業が好きな人に向いています。
積み重ねで強くなっていくため、長い期間できるゲームを探している人にもおすすめです。長くやればやるほど戦闘力が上がっていき強くなれます。
ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダムの使い方
ここからはザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダムの利用方法についてご紹介しましょう。お使いのスマートフォンにアプリをダウンロードすれば、誰でもかんたんに利用できますよ。
STEP1|アプリをダウンロード
まずは、お使いのスマートフォンにアプリをダウンロードしましょう。基本無料のアプリですので課金される心配はありません。
▽ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダムのアプリ
STEP2|チュートリアルで遊び方の確認
チュートリアルをプレイして、アリのタイプや資源の種類を確認しましょう。チュートリアルは少々長めですが、説明がしっかりとしている点もポイント。
ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダムは、陣取りゲームのような感じで自分の陣地を広げる必要があります。
まずは、手に入れた資源で自分のアリ塚を強化しましょう。
STEP3|陣地を広げよう
自分の陣地を広げて戦いを有利にしましょう。
STEP4|プロフィールの入力
遊ぶ前に名前や画像を選びましょう。初期設定ですでに名前やアバターが決まっていますが、変更して自分好みにアレンジしてください。
STEP5|同盟に入ろう
一通りのやり方を把握したら、同盟に入るのがおすすめです。
同盟に入ると、資源集めなどを手伝ってもらえます。
ゲームを有利に進めるための情報交換もできるので、仲間を見つけましょう!
ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダムを利用する際の注意点
ここからはザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダムを利用する際の注意点についてご紹介しましょう。
注意点その1|虫が苦手な人にはおすすめできない
ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダムに出てくるアリは非常にリアルなのが特徴。種類も多く、たくさんのアリと遊べる点も魅力です。しかし、本物のアリと変わらないイラストのため、虫が苦手な人には向きません。
注意点その2|始めたばかりは苦労することが多い
戦闘力がモノをいうゲームのため、始めたばかりの人は苦労します。課金をするという手段もありますが、始めたてでは戦力が揃いづらいため行動に制限がされる点がデメリット。最初の内に同盟に入り、ゲームを有利に進めていくとよいでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?リアルなアリたちと戦うザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダムについてご紹介しました。サーバーの拡大などまだまだやっている人が多く楽しめるゲームですよ!操作方法もとてもシンプルで、あまりゲームをしない人でも簡単に楽しめます!
アプリをダウンロードして、ぜひ利用してみましょう!
▽ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダムのアプリ
テルルではこんな記事も紹介しています
お役立ち情報の他の記事 →