2022.12.11おでかけ情報サービス『aumo』様にてご紹介頂きました!アンケートに答えるとAMAZONギフト券が当たる!
いつもテルルをご利用頂きまして誠に有難う御座います!
この度、おでかけ情報サービス『aumo』様にて、テルルをご紹介頂きました!!
さらに、テルルに関するアンケートに答えるとAMAZONギフト券が当たる!
→アンケートはこちらから
aumoってどんなサービス?
aumoとは、おでかけ情報や旅行・グルメ情報を配信しているおでかけ専用メディアのこと。今、人気スポットやインスタ映えするスポットなどを簡単に見つけられるアプリとして、若い世代を中心に注目されています。
運営する会社は、人気SNS・GREEを運営しているグリー株式会社です。大手企業が運営しているアプリとあって、信頼できる情報を発信しており、安心して利用できますよ!
アプリをインストールすることで、誰でも完全無料で利用できるのでとてもおすすめです!
aumoの詳細情報
- 名称:aumo
- カテゴリ:旅行
- 価格:無料
- 対応OS:iOS / Android
App Storeはこちら
Google Playはこちら
【無料のオンライン相談】スマホに関する相談は『テルル』がおすすめ!
aumoの3つの特徴
多くの人たちから注目されるaumoの魅力とは一体何なのでしょうか?ここからはaumoの3つの特徴について詳しくご紹介していきましょう。
特徴1|毎日情報が更新される
aumoの記事は毎日更新されるので、常に最新の情報を手に入れることができます。流行に敏感な方はもちろんのこと、旅行やお出かけ好きの方にとって有益な情報をゲットできること間違いなしですよ!
特徴2|クオリティーの高い記事をチェックできる
aumoの記事は、他の旅行情報サイトなどと比較してクオリティーが高いという特徴が
あります。その理由は、厳選されたライターである「aumoアンバサダー」が記事を執筆しているからです。
aumoアンバサダーは、おでかけ好きな編集部のライターをはじめ、人気インフルエンサーを中心に構成されています。
実際に訪れたことのあるスポットについて詳しい情報がまとめられているので、とても参考になりますよ。
特徴3|写真が豊富で見てるだけでも楽しめる
aumoの記事の特徴は、とにかく写真や動画などがたくさん掲載されているということ。読者にわかりやすいよう、文字だけでなくたくさんの画像を入れ込んでいるので、それぞれ絵のスポットのイメージがとても湧きやすいというメリットがあります。
実際に訪れてみて「こんなはずじゃなかった」と、訪れてから後悔する心配もありません。コロナ禍で思うように外出ができないなか、実際にお出かけスポットに行ったような感覚を味わえるのもうれしいポイントですね。
【無料のオンライン相談】スマホに関する相談は『テルル』がおすすめ!
aumoで使えるさまざまな機能
ここからはaumoで使える便利な機能についてご紹介しましょう!
【無料のオンライン相談】スマホに関する相談は『テルル』がおすすめ!
1. ハッシュタグから検索可能
aumoの検索機能では、Twitterなどでお馴染みのハッシュタグからお目当ての記事を見つけることができます。
普段からハッシュタグで検索する習慣のある方にとっては、使い勝手のいい機能といえるでしょう!
2. エリアごとに記事を表示できる
ハッシュタグだけでなく、エリアごとに記事の検索ができるのも特徴です。お出かけ先のおしゃれスポットが知りたい場合などに使えるとあって、とても便利な機能ですね。
3. ランキングで人気の記事をチェックできる
aumoでは、リアルタイムで人気の記事をランキング形式でチェックできます。今巷で流行っているスポットや注目の観光スポットをいち早く知ることができるのでおすすめですよ!
4. フォロー機能やいいね機能が使える
aumoには、他のSNSなどにもあるフォロー機能やいいね機能があります。おしゃれな記事を書くライターさんをフォローしたり、気になるお出かけスポットに関する記事にいいねをしたりとご自分のお気に入りを増やしていけます。
フォローした記事や写真は、メニュータブの「フォロー中」をタップするとまとめてチェックできるのでとても便利ですよ!
aumoの登録はかんたん2ステップで完了!
ここからは、aumoを利用する前に必要な登録方法についてご紹介しましょう。登録はとっても簡単な2ステップで完了します!
STEP1|アプリをダウンロード
まずは、aumoのアプリをダウロードしましょう。ダウンロードする際に課金されえる心配もないので安心してくださいね。
アプリのダウンロード
App Storeはこちら
Google Playはこちら
STEP2|ニックネームを登録する
アプリのダウンロードが完了したら、すぐにアプリ内の記事をチェックできますよ。しかし、先ほどご紹介した検索機能やフォロー・いいね機能は会員登録をしてはじめて使えます。
会員登録といっても、登録方法はいたってシンプル!
ニックネームを入力するのみで登録が完了します!
もしくは、FacebookやAppleのアカウントと連携することで簡単にログインすることも可能。プロフィール設定などが面倒に感じる方はぜひアカウント連携を利用しましょう。
とっても簡単ですので、ぜひ会員登録をしてaumoで情報収集をしていきましょう!
【無料のオンライン相談】スマホに関する相談は『テルル』がおすすめ!
【期間限定】テルルに関するアンケートに答えてAmazonギフト券を当てよう!
aumo様より、特別なアンケートキャンペーンのご案内です!
下記のリンクからテルルに関するアンケートに回答すると、すぐにその場にて抽選で50名様に200円分のAmazonギフト券をプレゼントします。
2023/1/31までの期間限定キャンペーンとなっています、ぜひご参加ください!
アンケ-トはこちら
※1月24日にて、ご好評につき終了いたしました。たくさんのご回答ありがとうございました。
まとめ
大人気のお出かけ情報アプリ・aumoの特徴や機能について詳しくご紹介してきました。完全無料で利用できるアプリとは思えないほど、記事の質も高く、人気スポットに関する情報をいち早くゲットできるのでとてもおすすめですよ!
インスタ映えスポットをお探しの方や、お出かけ先がマンネリ化しているカップルなどにぜひチェックしていただきたいアプリです!気になる方はまずアプリをダウンロードしてくださいね!
App Storeはこちら
Google Playはこちら
テルルではこんな記事も紹介しています
お知らせの他の記事 →