テルル

スマホ各社取扱い

2021.07.12スマホでブレない動画撮影を!2021年度 おすすめジンバル3選

スマホでブレない動画撮影を!2021年度 おすすめジンバル3選1

今すごく良い画が撮れた!最高の瞬間を収めた!と自分なりに会心の動画を撮影できたと思った時に限って、後から見ると映像がブレブレ、、、こんな悲しい経験はありませんか?

どうしてもスマホを手持ちで撮影すると、ブレのある映像になりがちですが、でもそんな時はブレを無くす魔法のアイテム「ジンバル」を使ってみましょう!

ジンバルとは?

スマホでブレない動画撮影を!2021年度 おすすめジンバル3選2

ジンバルとは言葉的には「Gimbal:1つの軸を中心に物体を回転させる回転台」のことで、主にドローンの分野で発展してきた技術です。

具体的にはカメラ(スマホ)にジンバルを装着すると「ブレを電子的に防いでくれる仕組み」で、パン(水平・左右)・ティルト(垂直・上下)・ロール(回転)のブレを防いでくれます。

つまりは撮影者の動きに関わらず、ジンバルがカメラの位置を常に一定の場所に保ってくれので、結果としてブレの少ない映像を撮ることができます。

以前はプロ御用達のとても高価な撮影機材でしたが、スマホカメラが広く普及した現在では、1〜2万円台で購入できるジンバルが増えています。

おすすめ1:DJI OM4

スマホでブレない動画撮影を!2021年度 おすすめジンバル3選3

ドローン世界シェアNo.1の実績を持つDJIが、その技術力を活かして開発した高機能かつコスパに優れたジンバルです。

被写体の自動追尾機能、タイムラプスやスローモーション、ジャスチャーによる操作など、便利な機能が満載されています。

通常スマホをジンバルに取り付ける際は、2本のアームで挟みつける方法が一般的ですが、これは専用のマグネットで簡単に脱着できる仕様も魅力です。

おすすめ2:Feiyu Tech SPG2

スマホでブレない動画撮影を!2021年度 おすすめジンバル3選4

世界的なジンバルメーカーのFeiyu Techが、ジンバルとしては画期的な生活防水仕様を盛り込んだ一品です。

あくまで生活防水なので過信は禁物ですが、水場でも気を遣わずに撮影できるのは大きなメリットです。

ジンバル自体に液晶ディスプレイが付いていることも特徴で、バッテリー残量や撮影モードを随時確認可能です。

おすすめ3:SNOPPA ATOM

スマホでブレない動画撮影を!2021年度 おすすめジンバル3選5

ジンバルはとても便利なアイテムだけど、それなりの大きさで特殊な形だから収納に困る、、、という難点を、本体の折り畳み仕様で解決したのがSNOPPA ATOMです。

折り畳むとポケットに入るくらいのサイズになるので、外出先に気軽に持っていけるのが魅力です。

もちろん、折り畳み仕様でも機能面は全くスポイルされてないので、ブレのない滑らかな動画を撮影可能です。

スマホ+ジンバル=高級カメラ顔負け!

今やスマホカメラの性能や画質は、カメラ専用機に勝るとも劣らないレベルにあります。

そこに更にジンバルによるブレの軽減をプラスすると、もはや高級カメラ顔負けの存在と言えます。

誰もが持っているスマホに1〜2万の投資をするだけなので、コストパフォーマンス的にも非常に優れています!

テルルではこんな記事も紹介しています

おトク!の他の記事 →
  • 商品のご予約へ

WEBサービス

サービス一覧へ
  • オンライン相談
  • WEBで購入する

店舗サービス

サービス一覧へ
  • オンライン相談
  • afuara

イベント情報

全員無料で参加できる!LINE限定イベント

お問い合わせ

確認画面